ビルドサーペントカスタム

  • 96
  • ???
  • 0
  • 0
ウイングコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

世代的にも見ていたWのコンテストが開催されると知り、何かしら参加したいという思いから制作!

旧キットはあったものの、そのまま作るのは性に合わないため、オリジナルビルドしてやろう!とミキシングしております(gundam-kao2)

キーポイントとなるパーツ(頭部と肩部)はサーペントカスタムを使用しています(gandam-hand2)その他部位については、胴体:リーオー肩・腕:ルブリスソーン、ルブリスウル脚:ルブリスウルといった形で…ほぼ「水星のサーペントカスタム」になってしまいました…笑特に脚部は太くがっしりとさせたいと思っていたので、ウルの脚部はとても満足です。シルエットもいい感じにまとまったのではないでしょうか?

キーポイントとなるパーツ(頭部と肩部)はサーペントカスタムを使用しています(gandam-hand2)

その他部位については、

胴体:リーオー

肩・腕:ルブリスソーン、ルブリスウル

脚:ルブリスウル

といった形で…ほぼ「水星のサーペントカスタム」になってしまいました…笑

特に脚部は太くがっしりとさせたいと思っていたので、ウルの脚部はとても満足です。

シルエットもいい感じにまとまったのではないでしょうか?

サーペントカスタムといえばダブルガトリングガンと思い、ウルのガトリングを基軸に、30MMのガトリング砲身を2基取り付けました。またガンベルトを背部のタンクと繋げました(ここら辺はMGヘビーアームズを参考にしました)。

サーペントカスタムといえばダブルガトリングガンと思い、ウルのガトリングを基軸に、30MMのガトリング砲身を2基取り付けました。

またガンベルトを背部のタンクと繋げました(ここら辺はMGヘビーアームズを参考にしました)。

肩部と脚部にはミサイルポットを取り付け、ヘビーウエポン感を出してみました。

肩部と脚部にはミサイルポットを取り付け、ヘビーウエポン感を出してみました。

また今回は慣れないウェザリングに挑戦(人生3回目くらいの実績)!落ち着いた色合いになったのと、地球の地上戦というイメージが沸いてくるような…来ないような…。

また今回は慣れないウェザリングに挑戦(人生3回目くらいの実績)!

落ち着いた色合いになったのと、地球の地上戦というイメージが沸いてくるような…来ないような…。

before←  →after(ちなみに汚す前はこんな感じの出来上がり。結構雰囲気も変化したと思います!)

before←  →after

(ちなみに汚す前はこんな感じの出来上がり。結構雰囲気も変化したと思います!)

サーペントカスタムをオリジナルビルド!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ガンダムレオパルドダヴィンチ

ガンダムレオパルドダヴィンチ

ずっと気になっていながらも、出会いが無かったレオパルドダヴィ…

9
サターンストライクガンダム

サターンストライクガンダム

EGストライク×プラネッツシステムのミキシング第3弾です! …

9
ネプチューンストライクガンダム

ネプチューンストライクガンダム

マーキュリーストライクガンダムに続き、EGストライク×プラネ…

9
ビルドブリッツガンダムEG

ビルドブリッツガンダムEG

イオリ・セイが作成したビルドストライクEG(エクシードギャラ…