ジュピターストライクガンダム

  • 1160
  • 4
  • 3

EGストライク×プラネッツシステムのミキシング第4弾です!

(他3機は⇩)

マーキュリーストライク:

サターンストライク:

ネプチューンストライク:

EGストライクをベースに頭部、肩部、腕部、脚部をジュピターヴユニットでミキシングしています。さらに、高機動型となるようにバックパックは少し盛り気味にパーツをミキシング!(30MM、シュバルベグレイズ、キャリバーンからパーツを持ってきています(gundam-kao6))

EGストライクをベースに頭部、肩部、腕部、脚部をジュピターヴユニットでミキシングしています。

さらに、高機動型となるようにバックパックは少し盛り気味にパーツをミキシング!

(30MM、シュバルベグレイズ、キャリバーンからパーツを持ってきています(gundam-kao6)

ジュピターヴがビットユニットを装備しているので、キャリバーンのシールドビットも付けちゃえと各場所に装備しています(磁石接続でポロリしやすいです(gundam-kao10)反省…)

ジュピターヴがビットユニットを装備しているので、キャリバーンのシールドビットも付けちゃえと各場所に装備しています(磁石接続でポロリしやすいです(gundam-kao10)反省…)

個人的ポイント①プラネッツシステムのデカールを使いたくて始めたこのミキシングシリーズ…このデカールデザインいいですよね✨

個人的ポイント①

プラネッツシステムのデカールを使いたくて始めたこのミキシングシリーズ…

このデカールデザインいいですよね✨

個人的ポイント②腿裏にプラネッツパーツの隙間が出来てしまうのには、ストライクの膝部分でカバー!ストライクらしさっていうのが少しでも残せたらという思いです笑

個人的ポイント②

腿裏にプラネッツパーツの隙間が出来てしまうのには、ストライクの膝部分でカバー!

ストライクらしさっていうのが少しでも残せたらという思いです笑

個人的ポイント③武器もストライクのライフルとジュピターヴのビームガトリングガンをミキシングしました!(当初上下逆向きに持たせるつもりでしたが、諸般の理由で写真のような構えに(gundam-kao10))

個人的ポイント③

武器もストライクのライフルとジュピターヴのビームガトリングガンをミキシングしました!

(当初上下逆向きに持たせるつもりでしたが、諸般の理由で写真のような構えに(gundam-kao10)

自分の中では久しぶりにヒロイックな機体に出来たかなと感じています!!1→8→6→5と作り、のこりも4種!次はどれを作ろうか悩んでます笑

自分の中では久しぶりにヒロイックな機体に出来たかなと感じています!!

1→8→6→5と作り、のこりも4種!次はどれを作ろうか悩んでます笑

ストライクチェンジ!!ドッキングゴー!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. さめ 3時間前

    コメント失礼します
    ジュピターヴらしい白を基調とした美しいストライクに仕上がっていますね✨
    難しい頭部の改造やストライクの膝アーマーを使った脹脛のディテールアップ、武装のミキシングなど手の込んだ改造に頭が下がる思いです💡
    とても勉強になりました!
    残りの4機の完成が楽しみです!

    • URA_KO 41分前

      いつもコメントありがとうございます!

      EGストライクがミキシングしやすいキットなので、いつも助かってます笑

      さめさんのストライクシリーズの作成ペースには程遠いのですが…残りの4機も頑張ります(zaku-kao5)

  2. 角倉佑貴 8時間前

    質問いいですか?このストラクガンダムて宇宙戦仕様ですか?

    • URA_KO 39分前

      ジュピターヴベースなので、真価を発揮するのは宇宙空間での高速戦闘かなって思ってます🤔

      ジュピターヴ自体は地上でも使われていたようなので、環境を選ばないはずです笑

9
ビルドサーペントカスタム

ビルドサーペントカスタム

世代的にも見ていたWのコンテストが開催されると知り、何かしら…

9
ガンダムレオパルドダヴィンチ

ガンダムレオパルドダヴィンチ

ずっと気になっていながらも、出会いが無かったレオパルドダヴィ…

9
サターンストライクガンダム

サターンストライクガンダム

EGストライク×プラネッツシステムのミキシング第3弾です! …

9
ネプチューンストライクガンダム

ネプチューンストライクガンダム

マーキュリーストライクガンダムに続き、EGストライク×プラネ…