HGサザビーを塗装してRG用の水転写デカールを貼りました。
素組み全塗装です。
スジ彫り追加などのディテールアップはできません、やりません😓
前からやってみたかった蛍光カラーとブラックライトによるモノアイのビコーン💡
バンダイのカスタマイズマテリアルのメタリックシール(グリーン)の1番小さい丸シールを貼り、ガイアノーツの蛍光イエローグリーンを爪楊枝でチョンと塗りました。
RGに付属の大佐と大尉も塗りました。
新調した老眼鏡と拡大鏡のおかげです✌️
パーツカットを終えて休憩。
ガンプラは肴になります。
リ・ガズィとの絡みや、箱絵ポーズの再現もやってみたいです。
HGにはHGの良さがありますね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGがこんなにカッコよくなるなんて!!
飲みながら一緒に作りましょー!
ありがとうございます😊
がむおさんのお店でガンプラやりながら飲み食いするのが私の夢です✨
良いですねぇ~♪👏🤣
ありがとうございます😊
作って良かった名キットです。
あとはRG福岡サザビーとMG ver.kaを作らねば…
筋彫りバリバリの機体もかっこいいいいですが、劇中登場のアニメ感ある方が好きですね👍😆 かっこいいです🤩
ありがとうございます😊
私もアニメ体形が好きなんです。
ディテール増しはRGにお任せします。
RGはRGで素晴らしいですけどね。
はじめまして。
自分もガンプラを肴に飲めるタイプです。
ありがとうございます😊
ナナイみたいな麗人とガンプラで酒を飲んでみたいものですが、あいにく妻はガンダムもガンプラも興味がありません…。
バンダイとタミヤで育ちました。
タミヤのラジコンも大好きです。
つや消しキュベレイ
HGUC(リバイブ版)のキュベレイMk-IIプルツー機です。…
プルツー
FrSプルツーを素組み全塗装しました。 発売日に急な仕事が入…
「そんなものでは!」と呼ばれて
巷ではジークアクスが盛り上がっていますでしょうか? 私も今日…
ジオングを作ってみるか?
店頭のガンプラは全て完売で私が作れるキットはないでしょう?と…