HG R・ジャジャをギャンカラーに全塗装しました。
HG R・ジャジャをギャンカラーに全塗装。
プルツー発売記念制作3週目。ギャンの設計思想に作られたとの事なのでロールアウト時はギャンカラーだったのかなとイメージしてみました。
背中のシールド配色もギャン盾カラーにしてみました。形状違いますが違和感はないかなと。
ギャンブルーを調色するにも普段ラッカー塗装なので、すみれ色がなくエイザーブルーを使用しました。
マッシブな機体が多いネオジオン、R・ジャジャに関してはスラッとしたスタイリッシュな感じで個性強く凄く好きなMSです。
HG R・ジャジャをギャンカラーに全塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ありそうな設定のカラーリング良いですね😊🎶
ありがとうございます!設定を参考に塗装してみました。お目にかなって嬉しいです!
完成おめでとう御座います!
ギャンが騎士ならこの機体は近衛騎士って感じですね!赤も良いですがギャンカラーも格好いいです(zaku-kao2)
ありがとうございます!対照的なカラーでしたが近衛騎士とは的確な表現ですね、ありがとうございます!
ギャンの後継機なので、ギャンカラーもかっこいい👍
ありがとうございます!後継機だけに随所にギャンらしさがあってうまくハマった感じがします!
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
リックディアス(ティターンズ仕様)
旧キット 1/100 リックディアスをティターンズカラーに全…
プロトタイプグフ(先行量産型)
HG プロトタイプグフを先行量産カラーに全塗装しました。
ガルスJ(ダカール侵攻戦仕様)
HG ガルスJをグフカラーに全塗装しました。
ズサ(ロールアウトカラーVer.)
HG ズサをロールアウトカラーに全塗装しました。