前回投稿したデスティニーオルキヌスの換装装備になります。
正式名称は『ZGMF-X42S SPECⅥ デスティニーオルキヌス-隠密行動用ジャミング装置搭載型フレームコート『イミテイト』装備型-』
それを省略した名称が『デスティニーオルキヌス-イミテイト-』
イミテイトの意味が『ごっこ遊び』の外国語。沙花叉クロヱの歌『擬態ごっこ』から取ってます。なので装備が擬態するような隠密行動用装備としました。
前回のは前回ので個人的にはよかったんですけど、掃除屋としてはあまりにも目立ち過ぎている。本来なら裏で敵を一網打尽にする。っていうコンセプトからは真逆の方向に行ってしまったんじゃないのか?そしてなによりも彼女の特徴的なシャチ柄のフードの再現ができてないっていうのが引っかかってしまい数日悩んだ結果、『だったら換装装備作っちゃえば良いじゃん!』という事に辿り着き制作を開始。沙花叉の卒業までに絶対完成させると意気込んで本作が完成したのが彼女の卒業ライブ当日。マジでギリギリでした。
以下、アピールショットごとに機体解説をします。
特徴は上半身を覆っている『隠密行動用ジャミング装置搭載型フレームコート-イミテイト-』
特殊な磁場を発生させる事でセンサー類を無効化、有視界では見えているはずがセンサーやカメラを通して見ると何も居ないように見えてしまう。
ミラージュコロイドのように有視界でも機体が見えなくなるような機能は無いが基本的にこの装備を使用するのが夜戦もしくは空間戦なのでフレームコート自体を黒色の迷彩塗料を用いる事で熱源の遮断と視認性の低下処置を施している。そのためミラージュコロイドの欠点であった使用中は武装の使用ができない点を改善している。
フラッシュエッジ、アロンダイト、長距離ビーム砲、ビームライフル、シールドは機体の性能と干渉してしまうため取り外されてるが専用装備が追加されている。
フード型の装甲はガンダムであることを隠蔽する役割を果たす。
背部ブースターユニット
イミテイトの背部に搭載されている専用ブースター。フレームコート内のパワーエクステンダーによりエネルギーを供給して使用する。
ハンドガン
フレームコート内に装備された実弾兵装。ビームによる熱の発生を防止するために装備された。
ビームブーメラン&ビーム重斬脚
オルキヌスの固定装備のためそのまま使用できる。ビームブーメランは装備との干渉が無いのと取り回しが良いためそのまま装備された。
ビームブーメランは攻撃時のみビーム刃を展開、極力熱源を遮断している。
ハンドガンは牽制やカメラアイなどの破壊等に使用
フード型頭部装甲は可動式
有線式投射刃『鯱ノ牙』
両肩に一基ずつ搭載されているワイヤーアンカー
敵に向けて射出する事で攻撃に使用できるだけでなく地形によっては建物や絶壁等に投射してワイヤーを巻き上げる事でバーニアやスラスターを使用せずに高所に移動することができる。
収束荷電粒子砲『オルカキャノン』
攻撃対象の拠点や戦艦、MSの大群に対して使用できるイミテイトの両肩に装備された二門の超高火力兵装
チャージに多少時間がかかるが超高威力の粒子砲を放つことができ、どんな硬質な装甲やVPS装甲、ビームを拡散させて無力化するフェムテク装甲ですら貫ける。
欠点としては元々隠密行動用装備のためそこまで火力面に対して改造を施されていない為オルカキャノン一撃でジャミング装置の回路が焼き切れてしまうため一発しか放つことができない事、そしてジャミングが使用出来なくなるため発射=敵にここに居ると位置を公開するに等しい事が挙げられるので使用するタイミングが非常に限られてくる。
外装の製作開始当時
デスティニーオルキヌスが塗装終わったばかりで塗料の定着が怖かったのでオルキヌスに似た機体を突貫で再現して取り付けつつ作成
元になったものはライジングフリーダムのバックパックとグレモリーのフードパーツ
しかし肩パーツが多少形状が違ったので本体持ってきて実際に装備できるか実証。
ピッタリすっぽりハマった。
装備できることが分かったのでパテ盛り作業開始主にリベイクライフルの肉抜きとフードパーツにパテを追加しました。
時間なかったのにふざけて他の機体にもくっつけられるんじゃね?と思って遊んでみた。
ふっつうにくっついた。
即塗装開始
表面に黒、裏面にモンザレッドを使用
単調な塗り分けだけになってます。
前回使用したcautionシールと白色のシールを切り抜いてシャチの模様入れて沙花叉のフードをモチーフに。(リボン付ける案もあったけど試しにつけたら合わなかったから没に)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ジャンクからミキシング
沙花叉クロヱ専用機『デスティニーオルキヌス』
沙花叉クロヱの専用機としてデスティニーをベースに制作しました…
常闇トワ専用機『トワイライトバルバトスルプス-ANEMONE…
常闇トワ専用機の4作目、本来あるべき姿として作成しました。 …
常闇トワ専用機『トワイライトバルバトスルプス-Antares…
常闇トワモチーフ3作目 今回のは対大型機、広範囲攻撃用、対艦…
常闇トワ専用機『トワイライトバルバトスルプス-ライメイ-』
バルバトスルプスFACTと支援機『トワイライトブースター-ラ…