お久しぶりです。Xに投稿したけどガンスタにあげてなかった作品を投稿していこうと思います。まずはHG ゴッグ!
工作としては、プラ板、市販パーツでのディテールアップ、合わせ目消し、頭の陥没化くらいです。塗装はシンプルに全塗装したあとにウェザリングカラーでフィルタリングしました。
先駆者様に倣って脚にも追加パーツ使っているんですがここはイマイチですね。普通に合わせ目消しした面を出すべきでした。
バックパックは寂しそうだったのでミサイルandハッチを追加しました。
塗装前です。色分けしてからプラ板接着すればいいのに…人はなぜ過ちを繰り返すのか。
次回作はザウォートヘビィです。また次回お会いしましょう!ここまで見てくれた方ありがとう!
さすがゴッグだ、なんともないぜ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ制作初心者です。制作日記兼ねて投稿させていただきます。
ITエンジニア生活なので時間がなかなかとれませんが...少しずつ進めていきます。
水性ホビーカラーで健康的に作りたいです。ラッカーは使用禁止としています。(一敗)
同じキット複数作ることがあったらヤフオク等で販売も考えています。
Ruizさんがお薦めする作品
虹色ガンダムキャリバーン "Stella Pearl Per…
アーマードコア風?簡単メタリック仕上げ ガンダム・ファラクト
オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ
アーマードコア風?クアドラプル•ザウォートヘビィ
序盤の名機!ライジングフリーダムガンダム
過去作投稿になります。SEED FREEDOMよりライジング…
MGに負けないカッコよさを目指したい!HGガンダムヴィダール
鉄血のオルフェンズからHGガンダムヴィダールを制作しました!…
筆塗りガンダムアーティファクト ザクキャノン
バイアランカスタムとついでにザクキャノンを筆塗り全塗装で作っ…
初めてのガンダムアーティファクト バイアランカスタム
ガンダムアーティファクトが安く買えたので、メッキシルバーと筆…