どうしても四脚のガンプラがほしい…せや!ザウォートヘビィでミキシングしてみよう!というのが発端で100日以上かけて本気で制作してみました。プラ板工作やら電飾やらミキシング、スクラッチと今までの集大成を目指してました!フォルドの夜明けに夜襲する時にもっと非人道な作戦があったら…こんなのが空から来たかもしれないですね〜
アセンブルは天使砲、ガトリング、パルススクトゥム、ライフル、ショットガンになります。コトブキヤや30MMから色々拝借しました。サイドにはキットのキャノンとミサイルを使用して火薬庫みたいな重装備です。
アセンブルはアスタークラウンを参考にしましたが、カラーリングはガイアを参考にしてみました。この金属感…やっぱりメタリックは最高です😀
バックパックをパージして、軽量化すればファラクトよろしく、ビークフットからビームを出せます。ホバリング状態でグルグルするイメージですね〜
腕はファラクトと同じく、可動を追加してビームサーベル…ではなく小型ガンを展開できるようにしています。ビームサーベルはオミットしているので本当の最終手段です!
パルススクトゥムはガトリングを後ろに畳むことで前面に展開することが可能です。エフェクトパーツはプラ板からスクラッチしてみました!なかなかうまくできたかな〜
各所は大量のデカールとプラ板工作でディテールアップしています。電飾はバックパックに仕込んで青白く発光するようにしました。クリアパーツの色変えが結構きつかった…
次回作です。そのパイスラが私を狂わせる…これはガンプラだ、説明書にもガンプラって書いてあったんだ…
アスタークラウンにしようとしたらガイアになってました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
足の美脚、ジナイーダのファシネイターを連想しますね…
確かに似てますね!曲面がヨイゾ!
ガンプラ制作初心者です。制作日記兼ねて投稿させていただきます。
ITエンジニア生活なので時間がなかなかとれませんが...少しずつ進めていきます。
水性ホビーカラーで健康的に作りたいです。ラッカーは使用禁止としています。(一敗)
同じキット複数作ることがあったらヤフオク等で販売も考えています。
Ruizさんがお薦めする作品
虹色ガンダムキャリバーン "Stella Pearl Per…
アーマードコア風?簡単メタリック仕上げ ガンダム・ファラクト
オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ
アーマードコア風?クアドラプル•ザウォートヘビィ
ちょっとだけ改造 HGゴッグ
お久しぶりです。Xに投稿したけどガンスタにあげてなかった作品…
エアリアル改修型 ウェザリングリメイク
以前塗装したエアリアル改修型がどうにも納得いかなかったのでリ…
劇場版 バンシィ・ノルン
劇場版バンシィノルンになります。クリアパーツにラメが入ってい…
オリジナルダリルバルデ改修型 マットキャンディ塗装リベンジ
父さんは俺の罪だ!オリジナルダリルバルデ改修型完成しました!…