ザクキャノン (ハリオ搭載機)

  • 3118
  • 0
  • 5

オリジン仕様の細っこいザクキャノンに対する思いをぶつけたザクキャノンになります
オールドタイプの底力を見せてやる…( ˙꒳​˙ )

カラーリングはZガンダムに登場する連邦軍仕様。なので今回は連邦チームに参加します(`✧ω✧´)
カラーリングはZガンダムに登場する連邦軍仕様。なので今回は連邦チームに参加します(`✧ω✧´)
スモークディスチャージャーはプラ材で自作。
スモークディスチャージャーはプラ材で自作。
モノアイはしっかり360度回転します…('ω')三( ε:)三(
モノアイはしっかり360度回転します…('ω')三( ε:)三(
写真は今後追加して行くとしてとりあえずここまで。作成記録に入ります!
追加写真:次世代キャノンと比較して…
追加写真:次世代キャノンと比較して…
いい感じの反り返り…(`✧ω✧´)
いい感じの反り返り…(`✧ω✧´)
それではザクキャノンクッキングベース:HG ザクⅠ 旧キットザクキャノン腕:旧HG グフその他:エポパテポリパテ プラ材胸のダクト,頭部センサーはFGガンダムから…
それではザクキャノンクッキング
ベース:HG ザクⅠ 旧キットザクキャノン
腕:旧HG グフ
その他:エポパテポリパテ プラ材
胸のダクト,頭部センサーはFGガンダムから…
足回りをKPSランナーを用いてロール化。脚部丸々旧キットを使用しているため見た目以上の大改修をしております…(›´ω`‹ )
足回りをKPSランナーを用いてロール化。
脚部丸々旧キットを使用しているため見た目以上の大改修をしております…(›´ω`‹ )
パイプは色々悩んだ結果付属していたグフのヒートロッドを使用して可動をそれなりに実現( ゚д゚)古い手法
パイプは色々悩んだ結果付属していたグフのヒートロッドを使用して可動をそれなりに実現( ゚д゚)古い手法
脚のスリットはプラ板とポリパテで気合いで作成。初のポリパテ使ったのですがこれはスグレモノですね…愛用します(`✧ω✧´)
脚のスリットはプラ板とポリパテで気合いで作成。初のポリパテ使ったのですがこれはスグレモノですね…愛用します(`✧ω✧´)
劇中では動いてる姿が殆ど観られなかった本機ですがAOZの審判のメイスという作品でヒロインが乗ってたりと愛されキャノンだったりします。可愛い子なのでそちらも見てくだされ…何はともあれ見てくださってありがとうございました!
劇中では動いてる姿が殆ど観られなかった本機ですがAOZの審判のメイスという作品でヒロインが乗ってたりと愛されキャノンだったりします。
可愛い子なのでそちらも見てくだされ…何はともあれ見てくださってありがとうございました!

ハイザックの武器持ってりゃハイザック

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

市民Mさんがお薦めする作品

ハイザック・キャノン

ホビー・ハイザック

11
G87 ルナタンク

G87 ルナタンク

旧キットアッザムを使用しMSV-Rからルナタンクを作成しまし…

11
ゼーゴック (大型ミサイルバス装備)

ゼーゴック (大型ミサイルバス装備)

ゼーゴックの試験兵装である大型ミサイルのコンテナを作成しまし…

12
ゼーゴック

ゼーゴック

HGUCズゴック を改造しゼーゴックを作成しました。 今後も…

10
ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

ザクⅠ (Gジェネレーション ザクⅡ改造)

SD GジェネレーションのザクⅡを改造してザクⅠに改造しまし…