HGUC 006 ズゴック(量産型)を、黒と金をメインにしたオリジナルカラーで塗装しました。過去にヤフオクに出品し、落札もされています。
使用塗料
黒(マット):水性ブラックサーフェイサー
黒(光沢):水性ホビーカラー 光沢ブラック
金:ガンダムマーカー イエローゴールド
金(スミ入れ):タミヤエナメル チタンゴールド
メイン部分の黒は光沢塗装で、漆塗りのようなツヤ感を意識しています。そして、腕や腿部分はマットの黒にする事で、落ち着いたイメージにしました。二つの黒で表現を変える事で、メリハリの利いた作品になったと思います。
シャア専用ズゴックがジムを撃破した際の印象的なポーズ。素体は量産型ズゴックですが、かっこよさに違いは無いでしょう。
このズゴックは1999年発売の「HGUC 006」であり、今から25年以上も前の古いキットです。にも関わらず、近年のHGと比較してもほとんど見劣りしない、秀逸なフォルムになっています。このずんぐりむっくり具合が、実にズゴックらしいですね。
手足はそれなりに可動するので、ポージングも結構決まります。とはいえ、ズゴックは手持ちの武装が一切無いので、撮影のバリエーションに乏しいのが難点です…。
原作に存在しない謎のポーズw
頭頂部は湾曲しているので、光沢黒のツヤが分かり易いと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
好きな機体はザクレロです
ハンブラビ GフレームFA07 黒・金 光沢塗装
食玩「機動戦士ガンダム GフレームFA07 ハンブラビ」を、…
百式 HG 黒・金 和風テイスト塗装
HGUC百式(REVIVE)を、黒と金をメインにした和風テイ…
ゲルググ(シャア専用) GフレームFA06 黒・金 光沢塗装
食玩「機動戦士ガンダム GフレームFA06 シャア専用ゲルグ…
キュベレイ HG 黒・金 漆塗り風塗装
HGUCキュベレイ(REVIVE)を、黒と金をメインにしたオ…