うちに積んでた最後の”逆襲のシャア”登場機。
基本、成形色でやらせてもろてます。
筆塗部分塗装少々。デカール少々。
合せ目消しは膝とビーム・アサルトライフルとバックパック。あと、加工部分として足関節部品を膝下で分割して後はめ。ファンネルが3ヶ1だったものを分割。
グレーのパーツはグレー3、赤と黄のパーツはブラウン1、青のパーツはブルー1のリアルタッチマーカーでフィルタ掛け。仕上げにグレーと青のパーツはクロームシルバー、赤と黄色のパーツはダークコッパーでドライブラシ。
右足脹脛のゲート跡の白化が残念...
最後にお仲間と記念撮影。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ヤクトドーガかっこいい👍 今ではなかなか手に入らないので羨ましいです😆
コメントありがとうございます。欲しくても手に入り辛いキット多いですよね… でも、このヤクト・ドーガは買い物ついでにふらりと立ち寄った量販店にクェス機と一緒に(各一個)並んでました。二つとも手に取っていましたが、横で悲しそうに私の手元を見つめる親子がいたので、クェス機は譲って差し上げました(笑
素晴らしい行動です👍 さぞ喜ばれたことでしょう😆
ガンプラ作りの時間が欲しくて、平日の晩酌やめました。
超---老眼なので細かいところは勘でやってます。
HG ガンダムエアリアル
宇宙世紀以外には手を出さないつもりが… BSの再…
HG ジェガン
νガンダムからサザビーと来たので、逆襲のシャアつながりで今回…
HG サザビー
前回はνガンダムを作成。セットみたいなものなので今回はサザビ…
HG RX-93 νガンダム
”俺のニューガンダム”なるものに応募してみようかな̷…