王道ではない『正道』のアストレイを作ってみました。
基本はあまりいじらず肩をブルーフレームセカンドのものに変更しユニットアンテナを追加してあります。腕と足に追加装甲兼スラスターを増設しサイドアーマーを変更して大型化させています。
各部に水転写シールで情報量を増してボディはプラバンで装飾を施しています。
腕と足の追加装甲です。M・S・Gのアサルトアーマーを使用しています。
バックパックにあるのはタクティカルアームズと同系統の装備でフライトユニットになる代物です。正体はジオニックソードです。
ジオニックソードの武器形態です。大質量で相手を叩き斬る他にブースターによる加速などができます。この装備も水転写シールで着飾っています。
どことなくガンダムSEEDのOPポーズです。正道らしくそれらしい様になっていると思います。
ビームサーベル二刀流です。アストレイらしく格闘戦が強そうです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
セカンドLのパーツは本来レッドフレーム用だったという設定があるので、セカンドLに利用されなかったif世界線のレッドフレームとしてもいいかもですね!
実はそれ、雑誌企画でやってるんですよね。その名も『ブレイズレッド』という名前で。かなり格好良いですよ。
アストレイレッドドラゴンとは違うパワーアップ感が良い味出しています。
感想ありがとうございます。より正道らしさを目指しました。
どうも、mayotarouと申します。会社で働きながら休みにガンプラで癒やされる社畜(笑)です。
コードネーム『Vガンダム(ブイガンダム)』
テム「見ろ、アムロ!これがV作戦の到達点だ!!」 アムロ「こ…
ザクスナイパーⅡカスタム
ザクスナイパーを地上戦での対機体戦特化に改造したものです。ま…
ガンダムシグー
シグーをガンダムにしたくて作りました。昔に作ったものですが改…
どうも、ソレスタルビーング第5の機体『スローネアインプラス』…
所謂正義なスローネを作りました。元の色がいかにもな悪役カラー…