万二郎 HG 2025.03/19更新 HGUC ガンダムmk-Ⅱ エゥーゴ仕様 3840 215 いいねしたモデラー(215) 17 2 作品を共有 胴体が寸詰まりに感じたので、腹部で2ミリ延長してプロポーション変更しました。シールドの一体感を増す為に、基部の厚みを削りました。バルカンポッドのアンテナは金属パーツでシャープ化してます。マスクも好みの形状に削り込んでます。 俯瞰ショットバストアップバックショットバックショット腹部で2ミリプラ板を挟んで延長しました。マスク部も彫り込んでシャープな顔立ちに変更してます。ヘルメットの頬当ての内側を削ると効果的です。 ガンダムMk-Ⅱ 機動戦士Zガンダム HGUC 宇宙世紀 REVIVE 修正してやる‼️ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 他谷明 1か月前 ニュ-ガンダムがでたのでEG がでてほしい、UC 版がいいできなので、むりかな!!。 kazz 2か月前 自身の持つイメージを形にするための改修ポイントを的確に見つける能力が羨ましいです。自分などは、時間も材料費も費やして「あれ、あんまり変わんない・・・」なんてことがよくあります。 万二郎 2か月前 ありがとうございます。思い入れの強い機体ほど、やはり改修したくなりますよね😊自分の場合は、ネットに上がってる改修方法等を参考にしてます。 cinnamon-1 2か月前 ディテールアップと改修でめちゃかっこいい🤩 ベースカラー変更により、ぼやけた感じから一気に引き締まり、スタイルの良さが感じ取れます👍 万二郎 2か月前 ありがとうございます。お褒めのお言葉嬉しいです。 ヘビー老ガン 2か月前 胴体の元の配色よりも若干青みを強めた様に見えるグレーがイイ雰囲気に感じます。😊手足のベージュっぽい白とマッチしていてロービジ過ぎずにかといってアニメっぽ過ぎない感じのバランスが凄く自分好みです😆 万二郎 2か月前 ありがとうございます。グレーの塗装は気を遣ったポイントなので、気に入ってくださって嬉しいです😊 amedai51 2か月前 マスクがシャープ化するとこんなにも素晴らしい顔になるとは 自分には出来そうもないですが いずれ挑戦したくなりました 万二郎 2か月前 ありがとうございます。マスクのエラも削りましたが、ヘルメットの頬当ての内側をシャープ化するだけでも雰囲気変わるのでおすすめ工作です。設定画のマークⅡは頬当てが薄いんです😊 sama4laoidangan 2か月前 スタイリッシュで力強いフォルムのmk-Ⅱ、機体のグレーも渋くてめっちゃカッコいいです🤣ポイントを押さえた工作と絶妙なカラーリングでmk-Ⅱのカッコ良さが倍増です😍 万二郎 2か月前 ありがとうございます。やっぱりマークⅡはグレーが似合うと思います。reviveマークⅡはいじりやすいキットなのでおすすめです! 孤独のプラモ 2か月前 すごく丁寧な作り込みで良いです! 万二郎 2か月前 ありがとうございます。次も頑張ります! ライトニング2 2か月前 ちょっとしたことで!かなりスタイリッシュに見えるものなんですね!😄私も今度やってみようと思います!カッコいいです!😄 万二郎 2か月前 ありがとうございます。腹部の延長工作は簡単で効果的なのでおすすめです! ライトニング2 2か月前 今度まねさせて頂きますね!😄 万二郎 2か月前 😊👍 万二郎 主に宇宙世紀物を製作しています。アナザーではG、W等が好きです。 7 HG Zガンダム ルー・ルカ仕様 キットはプレバン品の0088版を使用しました。 製作の改修ポ… 6 HG 青いメリクリウス コキンちゃんカラーのメリクリウスです。ヴァイエイトよりも身長… 6 HG 赤いヴァイエイト ドキンちゃんカラーのヴァイエイトです。腹部にプラ板挟んで2〜… 7 HGUC ZZガンダム スジボリ追加とカラーリングを一部変更して仕上げました。白面積… 万二郎さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
修正してやる‼️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ニュ-ガンダムがでたのでEG がでてほしい、UC 版がいいできなので、むりかな!!。
自身の持つイメージを形にするための改修ポイントを的確に見つける能力が羨ましいです。自分などは、時間も材料費も費やして「あれ、あんまり変わんない・・・」なんてことがよくあります。
ありがとうございます。思い入れの強い機体ほど、やはり改修したくなりますよね😊自分の場合は、ネットに上がってる改修方法等を参考にしてます。
ディテールアップと改修でめちゃかっこいい🤩
ベースカラー変更により、ぼやけた感じから一気に引き締まり、スタイルの良さが感じ取れます👍
ありがとうございます。お褒めのお言葉嬉しいです。
胴体の元の配色よりも若干青みを強めた様に見えるグレーがイイ雰囲気に感じます。😊手足のベージュっぽい白とマッチしていてロービジ過ぎずにかといってアニメっぽ過ぎない感じのバランスが凄く自分好みです😆
ありがとうございます。グレーの塗装は気を遣ったポイントなので、気に入ってくださって嬉しいです😊
マスクがシャープ化するとこんなにも素晴らしい顔になるとは 自分には出来そうもないですが いずれ挑戦したくなりました
ありがとうございます。マスクのエラも削りましたが、ヘルメットの頬当ての内側をシャープ化するだけでも雰囲気変わるのでおすすめ工作です。設定画のマークⅡは頬当てが薄いんです😊
スタイリッシュで力強いフォルムのmk-Ⅱ、機体のグレーも渋くてめっちゃカッコいいです🤣ポイントを押さえた工作と絶妙なカラーリングでmk-Ⅱのカッコ良さが倍増です😍
ありがとうございます。やっぱりマークⅡはグレーが似合うと思います。reviveマークⅡはいじりやすいキットなのでおすすめです!
すごく丁寧な作り込みで良いです!
ありがとうございます。次も頑張ります!
ちょっとしたことで!かなりスタイリッシュに見えるものなんですね!😄私も今度やってみようと思います!カッコいいです!😄
ありがとうございます。腹部の延長工作は簡単で効果的なのでおすすめです!
今度まねさせて頂きますね!😄
😊👍
主に宇宙世紀物を製作しています。アナザーではG、W等が好きです。
HG Zガンダム ルー・ルカ仕様
キットはプレバン品の0088版を使用しました。 製作の改修ポ…
HG 青いメリクリウス
コキンちゃんカラーのメリクリウスです。ヴァイエイトよりも身長…
HG 赤いヴァイエイト
ドキンちゃんカラーのヴァイエイトです。腹部にプラ板挟んで2〜…
HGUC ZZガンダム
スジボリ追加とカラーリングを一部変更して仕上げました。白面積…