HGのジークアクスを全塗装し、リアルタッチマーカーでウェザリングしたものになります。
全体とΩサイコミュ起動状態はこんな感じ
おそらくコアファイターなるものや、サーベル、バックパック等の細かいラインはマスキングと水性ホビーカラーを使って色分けしています。
ウェザリングする前ですが、胸部と頭部のズームアップ。今回ホイルシールは未使用で作成しているので、胸部ラインの色分けは慎重に行いました。
HGのジークアクスを全塗装し、リアルタッチマーカーでウェザリングしたものになります。
全体とΩサイコミュ起動状態はこんな感じ
おそらくコアファイターなるものや、サーベル、バックパック等の細かいラインはマスキングと水性ホビーカラーを使って色分けしています。
ウェザリングする前ですが、胸部と頭部のズームアップ。今回ホイルシールは未使用で作成しているので、胸部ラインの色分けは慎重に行いました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ジークアクス決まってます(もうすぐTV放送も始まりますね)!!
しがない現役高校生モデラーです。
投稿頻度はかなり不定期です。Twitterの方もぜひフォローしてください。
GN-010 ガンダムサバーニャ
HGのガンダムサバーニャを、シールドビットに改造を加えつつ作…
GN-011 ガンダムハルート
HGガンダムハルートをとても普通に全塗装しました。何かと改造…
CB-002 ラファエルガンダム/GN-008RE セラヴィ…
HGラファエルガンダムを、本体は普通に作り、セラヴィーⅡの方…
MGSD ZGMF-X10A フリーダムガンダム
もともとはクリアだったキットを、普通に、まともに制作しました…