RGガンダム ver.2.0とHGシャア専用ゲルググです。第38話「再会シャアとセイラ」で、ビームライフルが使用不可の状況下、上段から斬りつけたゲルググのナギナタをサーベルで受け止めるガンダムのシーンをイメージしています。
ゲルググはモノアイをHアイズ30mmに変更したのみとなります。成形色が素晴らしいのですが、やはりつや消しクリアやトップコートを吹いて全体を落ち着かせた方が良いと思います。
シールドを背負わないとやや細身に見えてしまうのが多少残念ですが、非常によく練られたキットと推察します。個人的にはMGのゲルググよりもHGゲルググを推します。
別の投稿でグフとも斬り合ったガンダムです。 ver.2.0は特に足回りの構成が素晴らしいと思います。ジオラマのような不整地であっても足首や膝関節を調節する事でしっかりと地面を踏み締める絵を再現することができます。
別アングルからのショットです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
RGゲルググ、グフはよ!って成るジオラマ
仰る通りですね!特にRGグフに期待したいです。
ジオラマ、めちゃかっこいい😆 このようにかっこよく、製作や撮影してみたいです😊 羨ましい👍
ありがとうございます!プラモデルの可動域が以前とは比較にならないほど改善しているのが素晴らしいですね!昔のゲルググ(ファースト世代の方には共感頂けると思います)腰のアーマーが固定でとにかく足が動かなかったのです。。うまく割ってくれたとバンダイ様に感謝です。
NA
迫撃!トリプル・ドム
土台の高低差を利用してジェットストリームアタックを再現してみ…
ザクとは違うのだよ、ザクとは ver 2.0
名セリフとともに印象的なシーンを前回投稿とは違うアングルで表…
お、俺を踏み台にしたあ!?
第24話「迫撃! トリプル・ドム」の印象的なシーンを再現して…
ガンダム、大地に立つ!
HGザクとORIGIN版ガンダムです。第1話の印象的なシーン…