お正月に買ったガンタンクです。
全塗装してしばらく飾っていましたが見飽きたので汚しました。
今まで水の表現をしたことがなかったので、雨が降ったあとだということが伝わったら嬉しいです。
よく見なくてもわかりますが電線がメチャクチャです(gandam-hand1)
細かいことは気にしない(gundam-kao4)
ガンタンクがこんなに汚れるほどの道なら倒壊した建物の一部が放棄されていてもおかしくないかも?
円形のジオラマなのでどの角度からでも見ようとした結果作られた超柔らかいフェンスです。
何も考えずに作ったのでガンタンクと大きさを比べるととんでもない大きさだと言うことがわかります(zaku-kao10)
ジオラマ単体です。
全塗装をした綺麗なガンタンクです。
頭の部分は中を塗る自信がなかったのと、例え上手く塗れたとしてもチープになる気がしたので内側から塗りつぶしてクリアパーツだと言うことは伝わるようにしました。
これが多分一番初めの写真です。
何もかも違いますね。
だいぶ完成に近づきましたね。
掲載はしませんがこれは12月頃に作ったジオラマなのでここまで作った後は戦車を乗せて飾っていました。それをガンタンクように汚し直したのが今回の作品です。
水の表現は楽しいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
高校生です。初心者です。
コンテスト参加時などには作品を非掲載にしています。
ボンセラさんがお薦めする作品
雪山とザク ジオラマ
グフカスタム 格納庫ジオラマ ケーブル
RG ZAKUⅡ Diorama Nier風
ジークアクス ジオラマ
最近買えたジークアクスです。 全塗装したところまでは良かった…
ガンダムアーティファクト ナイチンゲール
アーティファクトのナイチンゲールです。 アーティファクトは初…
メカニカルバスト ジオラマ
メカニカルバストのエクシアです。 いつもは綺麗に作って木の台…
エアリアル ジオラマ
フルメカニクスのエアリアルです。 発売当初に買って塗装で失敗…