ジム・ストライカーカスタム

  • 576
  • 8
  • 2

[戦場の絆]よりジム・カスタムを隊長機とゆうイメージでカスタム色に塗装しました。

なんでも4/6はジムの日とのことで、3/9のザクの日に続き、たまたま作っていたのが被りました。(もう過ぎてしまいましたが…)

本来のジム・ストライカーの緑部分を青色を主体にして、軍服のポケットをイメージしてグレー色を入れていきました

本来のジム・ストライカーの緑部分を青色を主体にして、軍服のポケットをイメージしてグレー色を入れていきました

改造は首1mm伸ばしのみです。

改造は首1mm伸ばしのみです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ゲーセン1プレイ500円は高過ぎた…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 宮日 2週間前

    こういう配色センスが正直羨ましいです。

    絆は稼働直後からやっていましたが、Rev3以降300円とか250円のところでよくやってました。

    ネメストは闇討ちや二段踏み込みを利用したフェイントやロック切替でダウンさせないとかトリッキーな使い方をよくやっていました。(IIは結局触れること無くサ終)

    • コメントありがとうございます。配色も褒めていただきありがとうございます。自分は1playの高さとその当時ネットをやっていなかったので機体も増えず早々に脱退してしまいました(苦笑)

  2. さめ 3週間前

    コメント失礼します
    個性的なカラーリングのジム・ストライカーでとても良いですね💡

  3. 与一 3週間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    色変、主役機みたいでカッコ良いです🤩✨

    ストライカー素晴らしく良く出来ていて最高です🥰

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)m

  4. cinnamon-1 3週間前

    ㊗️ジムの日

    ストライカー装備、とてもかっこいいですね👍

12
ガンダムGP01Fb(フルバーニアン)

ガンダムGP01Fb(フルバーニアン)

自分にとって好きな機体トップ3には確実に入るGP01Fbを作…

15
旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ

旧1/144 ウイングガンダムゼロ specⅡ

子供の頃TVリアルタイムで放送中に買ったHGにすらなってなか…

11
ジム改

ジム改

0083スターダストメモリーよりジム改を作成しました。ガンダ…

8
ガーベラ・テトラ

ガーベラ・テトラ

ガーベラ・テトラを試作4号機ガーベラ時のカラーリングで塗装し…