ちょっと息抜きにゴッグを作りました
そしてゴッグと言えば、「流石はゴッグだ、何ともないぜ」をやらない訳には行きません(zaku-kao5)
という事で、機動戦士ガンダム第26話「復活のシャア」の名シーンを可能な限り再現しました
と言っても、ここでシャアは出てこないんですけどね(zaku-kao4)
しかし、ここでは新MSのゴッグが大活躍
なかなか見応えのあるシーンが多くて、どれを再現しようか迷っちゃいましたね(zaku-kao3)
先ずは、「流石はゴッグだ、何ともないぜ」から
この後も、「このゴッグの装甲がバルカンぐらいでやられると思ってんのかよ」と言ってバルカンを全く寄せ付けなかったり、かなりの装甲の厚さを見せつけたシーンでしたね
「へへっ、馬力ならこのゴッグも負けんぜ」
「なんて奴だ❗️このハンマーだってパワーアップしてるっていうのに…」
ザクを一撃で仕留めたガンダムハンマーを、更にパワーアップさせたハイパーハンマーを受け止めるゴッグ
装甲だけでなくパワーも、めちゃくちゃある事を見せつけてくれましたね
「ん❓️いやに大型の戦車が…」
「いっけーーーーっ‼️」
ドキューン
「マ、マーシー…。うわっ…まずい❗️」
流石のゴッグもビーム兵器には敵わなかった
「そうか❗️」
「うっ…モニターが消えた…」
そしてガンダムの横薙ぎ‼️
得意の水中戦に持ち込むも、ニュータイプへと覚醒したアムロには敵わなかった…
使ったキット
HGUC ゴッグ
RG ガンダム(ver.2.0)
HGUC GアーマーよりGブル
また色々と仕入れてきたので、新たなガンダムを作りたいと思います😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゴックの戦闘シーン、迫力、パワー感が、甦ります😆👍
コメントありがとうございます(zaku-kao5)
この話も見返してみると、結構下からのアングルが多かった
このアングルが、ゴッグの迫力を倍増させているんでしょうね(gandam-hand2)
ブンドド大好きのヘタレモデラーです。
ガンプラの出来はそれなりの物しか作れませんが、色んなシチュエーションで遊びたおすのは得意ですw
よろしければ、一緒に楽しんで行ってください。
HGUC ザクⅡ改 バーニィ無双‼️オチはやっぱり…
最近は連邦系ばかり作っていたので、今度はプレバンで購入したザ…
RX-81ST ジーライン・スタンダードアーマー ファントム…
ジーライン・スタンダードアーマーを作りました ジーライン・ラ…
HG Dガンダムファースト ガンダムです通してください‼️
お久しぶりです 久しぶりにDガンダム作ったので投稿します い…
RGクロスボーンガンダムX2&X1 「どうしたキンケドゥ。シ…
お久しぶりです ちょっとガンダム以外のプラモを作ったり、ガン…