POLICE ZAKU/軍警ザク

  • 1256
  • 0
  • 0

MS-06-SSP POLICE ZAKU

GQuuuuuuXから新作(2025.4時点)のガンプラです。

サイド6の沿岸警備隊(コーストガード)仕様 いわゆる軍警ザクをいつも通りの素組み墨入れ部分塗装で作成しました。

ひとこと言わせて貰えれば、超おすすめキット!

フロントからですが、パトレイバー風な臭いがぷんぷんします。肩にパトライト。シールド裏に電磁警棒。まんまやんw劇中で山下いくとさんデザインのモビルスーツを所感はエヴァ然として好きに成りきれないと思っていました(過去形)。

フロントからですが、パトレイバー風な臭いがぷんぷんします。

肩にパトライト。シールド裏に電磁警棒。まんまやんw

劇中で山下いくとさんデザインのモビルスーツを所感はエヴァ然として好きに成りきれないと思っていました(過去形)。

背面から見ますとバックパック(外付けブースター?)はないので、プレバンとかからでしょうか。太もものバーニアが存在感をあっぴるしてますね。マーキングシールとかはまだ張ってないです。番号どれにしようか迷ってますw

背面から見ますとバックパック(外付けブースター?)はないので、プレバンとかからでしょうか。

太もものバーニアが存在感をあっぴるしてますね。マーキングシールとかはまだ張ってないです。番号どれにしようか迷ってますw

軍警ザク最大の特徴はパトライトよりもシールドの「警察」の2文字!電磁警棒&ヒートホークは刃の部分をシルバーに塗装。かっちょよです。

軍警ザク最大の特徴はパトライトよりもシールドの「警察」の2文字!

電磁警棒&ヒートホークは刃の部分をシルバーに塗装。かっちょよです。

つや消しクリアでも吹けば十分に良さそうな雰囲気(これは正しく変換できる)。

つや消しクリアでも吹けば十分に良さそうな雰囲気(これは正しく変換できる)。

素組み・墨入れ作成でポイントがあるとすれば、モノアイパーツ(B①)パーツは一度真っ黒に塗った方がモノアイが映えます。シールも絞った綿棒で空気を抜きながら貼り付ければ酷い失敗はないでしょう。パトライトのゲート処理で白色化しちゃったら赤マッキーで修正すればほぼバレません!ガンダムQuuuuuuXも手持ちにありますが積んでますw軍警ザクがかっこよすぎでした!!「宇宙(そら)に散れっ!」ポーズはみなさんやってるので割愛しました。

素組み・墨入れ作成でポイントがあるとすれば、モノアイパーツ(B①)パーツは一度真っ黒に塗った方がモノアイが映えます。

シールも絞った綿棒で空気を抜きながら貼り付ければ酷い失敗はないでしょう。

パトライトのゲート処理で白色化しちゃったら赤マッキーで修正すればほぼバレません!

ガンダムQuuuuuuXも手持ちにありますが積んでますw

軍警ザクがかっこよすぎでした!!

「宇宙(そら)に散れっ!」ポーズはみなさんやってるので割愛しました。

POLICE ZAKU

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
サイコ・ガンダムMk-II

サイコ・ガンダムMk-II

MRX-010 サイコ・ガンダムMk-II 完成しました。 …

6
ヘイズルII(ヘイズルアウスラ 高機動仕様)

ヘイズルII(ヘイズルアウスラ 高機動仕様)

RX-124 ガンダムTR-6 ヘイズルII (ヘイズルアウ…

7
ヘイズル フルアーマー形態(ガンダム ヘイズル1号機)

ヘイズル フルアーマー形態(ガンダム ヘイズル1号機)

RX-121-1 ガンダムTR-1 ヘイズル・フルアーマー形…

5
ヘイズル・アウスラ フルアーマー形態

ヘイズル・アウスラ フルアーマー形態

RX-121-1 ガンダムTR-1 ヘイズル・アウスラ フル…