15年以上のブランクを経て
久しぶりにガンプラ製作に復帰しました!
記念すべき復帰1弾は
お気に入りのHGケンプファー
ボディカラー①
ガイア プリズムメタリック ブルーバイオレット
+純正シアンブリリアント
ボディカラー②
ガイア プリズムメタリック ブルーバイオレット
+プリズムブルーブラック
関節・フレーム
ガイア メカサフ スーパーヘヴィ
その他(ショットガン等)
プレミアムメッキシルバーとブラックプラスαで数パターン調色
合わせ目消しとスジ彫りを行い
ショルダーアーマー3mm延長(肩内側方向に)
ショルダーアーマーのスパイク延長
モノアイ可動
ハイキューパーツのメタルスラスターに変換
脚部のシュツルムファウストをネオジム磁石で装着できるように改修
コーションデカールはゴールド文字
スミ入れはダークグレー
クリアコートは光沢仕上げ
今回、塗装は、メタリックの光沢仕上げにして、シャドウは入れませんでした。
いろいろと改善点が多い出来ですが、少しずつ上手くなれればと。
まずはスジボリのデザイン力と技術を向上させたいですね。
それにしても、塗料のカラーバリエーションが格段に増えていて、どんな色に仕上げるか、考えるだけでもワクワクします(zaku-kao2)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
綺麗なカラーリングのケンプファー、めちゃかっこいい👍 これからもガンプラ楽しみましょう😁😆
コメントありがとうございます!たいへん励みになります(zaku-kao2)
15年ぶりにガンプラ製作復帰です。
いろいろと勉強しながら、スキルアップしていきたいと思います!