ザク1スナイパーを弄って、ゲラート機にしました。ザク1をどうしょうー!?ラルさんにっと‥思ったんですけど、ゲリラ馬鹿友のゲラートさんに‥まあ、デカール買ったんで使いたかったーんです^_^
頭部はオリジンザクです。口はグフから持ってきました。モノアイレールのピラーとトサカはプラ板作成です。
腰部を2ミリほど上げて、細腰にしています。
太ももは一度切断手術で2ミリちょい足長に。全体にキットのままよりは細身足長でスタイル良しになったと思います。^_^
ラテーケンバズはドムのものは無かったので、以前残していたケンプファーのものを使いました。あー、ケンプファーはアップせずに近所のプラモ屋に売ってしまったのですよ💦
マシンガンはザクFZより。シールドは肘部分に市販のポールジョイントパーツで取り付けました。
うわー!こんな卒業アルバムあったら怖い😱?わたしの書斎的歴戦の勇者たち!
今回もご覧いただきありがとうございました😭





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
MG MS-06R-2 ジョニーライデン機
やはり、カッコいい!MGジョニーライデン機そのまんま組上です…
キンバライト基地ザクⅡ f2茶色の。
先程の投稿で追加されたザク2f2でございます。
キンバライト基地 集合!
前回に引き続き、3体目ザクf2を作成。 上下茶色タイプを追加…
ある日のキンバライト基地
せっかくなので、お揃いで撮影! という趣向です‥。