制作してから10年以上経ってしまいました。
時間の流れが…😅
部分塗装、ウェザリング、部分加工しています。
ビームマントはトランザムホロで塗装してみましたがライト有りのカメラ越しだとあまり違いが分からず😅
ダクト、バルカンなど自分好みに塗装してみました。
バスターライフルも少し色味を足してメタロボ風味に
2丁なのか3丁銃なのか分からないポーズ
ビルドシリーズではフェニーチェ系が好きなので、近々バリエ機体も投稿予定です。
「棚に飾って愛でるためじゃねぇ」とフェリーニのセリフで一気に自分だけのオリ機を作りたくなったあの頃。
今でも好きなシーンのひとつです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スタービルドストライクと対峙させたくなりますね。
ありがとうございます。
いつか購入出来たらそのシーンも再現できたらなと思っています😊
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
HG ウイングガンダムゼロ 最後の勝利者ダメージver
リアルに親に「また同じの買って!持ってなかった?」と言われた…
HG ガンダムフェニーチェリベルタ
まさかフェニーチェリナーシタが、続編で改修されるとは。 OV…
HG ガンダムフェニーチェリナーシタ
フェニーチェ再誕。 ビルドシリーズ系での本編、キット両方のお…
HG ムーンガンダム
当時、ガンダムエースで表紙だった絵に一目惚れして連載開始時に…