HG ライジングフリーダムガンダム

  • 392
  • 2
  • 1

最初にライジングフリーダムガンダムの機体設計を見たとき、正直あまり好きではありませんでした。というのも、前作のストライクフリーダムガンダムの印象があまりにも強烈だったからです。しかし、全体が完成してみると、ライジングフリーダムのデザインは見るほどに味が出てきて、フェイスもかなりイケメンで、「やっぱりストライクフリーダムの配色に塗らなくて正解だったな」と思いました。

ライジングフリーダムガンダムは完全新規設計のキットですが、バックパックの色分け・パーツ分けはまさに極悪としか言いようがありません。あの白いラインの分割はメチャクチャで、数も多いし、各パーツが前後両面に分かれている上に、グラデーション塗装もしなければならないので、多重マスキングと多重工程の連続でした。バックパックの処理だけで本体を二回作れるくらいの時間がかかりました。心が折れる寸前でなんとか完成できて、本当に良かったです…(zaku-kao9)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 5時間前

    お上手❗️綺麗な仕上がりが素敵です👍️👍️👍️

     

善MobileSuit
9
HG ナラティブガンダム C装備 [覚醒イメージカラー]

HG ナラティブガンダム C装備 [覚醒イメージカラー]

昨年発売されたMGナラティブガンダムは一時大きな話題となり、…

9
HG ガンダムTR-1 [ヘイズル・ラー]第二形態

HG ガンダムTR-1 [ヘイズル・ラー]第二形態

2023年に沖縄から持ち帰ってきた2箱のフルドド、ようやく時…

9
HG ジークアクス

HG ジークアクス

前衛的なメカデザインは、多くのガンダムの古参ファンには馴染み…

9
HG リボーンズガンダム

HG リボーンズガンダム

ガンプラに再びハマってから、早いうちに「絶対手に入れたいリス…