潜水艇仕様ボール

  • 632
  • 6
  • 2

ボールを潜水艇仕様で作成してみました。

陸戦仕様(デストロイドジム)と空戦仕様(高速戦闘艇仕様)ときたので今回は海洋戦闘を想定したものを作成しました。ミキシングはボールとグラブロと某空ケースを使用してます。

陸戦仕様(デストロイドジム)と空戦仕様(高速戦闘艇仕様)ときたので今回は海洋戦闘を想定したものを作成しました。

ミキシングはボールとグラブロと某空ケースを使用してます。

空ケースを少しいじってスクリューにしてます。作成のモチーフですが、サブノーティカに出てくるシーモスを参考にしてます。カラーも最初はシーモスの通りに塗装を考えてましたが白と青がメインであり、デストロイドボールも白とメタルブルーとカラーが似ているため違うカラーにせざるを得ない感じになりました。 

空ケースを少しいじってスクリューにしてます。

作成のモチーフですが、サブノーティカに出てくるシーモスを参考にしてます。

カラーも最初はシーモスの通りに塗装を考えてましたが白と青がメインであり、デストロイドボールも白とメタルブルーとカラーが似ているため違うカラーにせざるを得ない感じになりました。

 

潜水艦で画像漁ってたところサンダーバード4がヒットし、黄色メインだったのでこれなら差別化が図れるなと思い黄色メインでメタルオレンジを少し使ってます。アームを展開することで探索や攻撃を行うことが出来ます。グラブロアームをそのまま使ってますwここは黒鉄色で塗装してます。毎度お馴染みの黒鉄色使わないと○病ですw

潜水艦で画像漁ってたところサンダーバード4がヒットし、黄色メインだったのでこれなら差別化が図れるなと思い黄色メインでメタルオレンジを少し使ってます。

アームを展開することで探索や攻撃を行うことが出来ます。

グラブロアームをそのまま使ってますw

ここは黒鉄色で塗装してます。

毎度お馴染みの黒鉄色使わないと○病ですw

ここまでご覧いただきありがとうございました♪これで陸海空とボールシリーズが出来ました。あとは、宇宙🪐実はこれについては潜水艇仕様を練る前から構想出来ててすぐにでも作成出来る状態にあります。今度はモビルアーマーにしようと思ってます。それではまた〜👋

ここまでご覧いただきありがとうございました♪

これで陸海空とボールシリーズが出来ました。

あとは、宇宙🪐

実はこれについては潜水艇仕様を練る前から構想出来ててすぐにでも作成出来る状態にあります。

今度はモビルアーマーにしようと思ってます。

それではまた〜👋

Thunderbird Are Go!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 3週間前

    何と奇抜なデザイン…。でもとてもよく纏まっているかと。かの4号機を意識された配色もグッドです。

    • コメントありがとうございます♪

      サブノーティカに出てくるシーモスという潜水艇をモチーフにしてます。

      カラーもそれにしたかったんですが、TB4号のカラーにしましたw

  2. カッコ可愛い感じがします!ロマン溢れる作品ですね!

  3. GR-1 3週間前

    フライングサブ・・・・じゃなかった・・・・

    • コメントありがとうございます♪

      フライングサブを見たことなかったので検索してみましたが、確かにシーモスよりこちらの方が元ネタって言われそうですねw

6
ブルーディスティニー

ブルーディスティニー

HGのブルーディスティニーを作成してみました。

12
ルブリスティガ

ルブリスティガ

HGガンダムルブリスをルブリストラマン化してみました。

10
ガンダムライジングサンドロック

ガンダムライジングサンドロック

MGガンダムサンドロックEWと1/100HGのサンドロックカ…

9
ゴールドジムとデストロイドボール

ゴールドジムとデストロイドボール

HGジムとHGボールでユニットを組ませてみました。