放映中に買えるかすら危惧していましたが、虹ヶ咲校外学習千葉遠征時にガンベで買えました。軍警ザクも買ってますが来月出来ればいいな……
非展開頭部の状態だとガンダムじゃない別の作品のロボと言われても信じてしまいそう。
オメガサイコミュ起動状態だとちゃんとガンダムに見えるのはクロボンじゃないですが目が二つあってアンテナがあれば……の説得力を感じさせる。あと赤い顎か。
Gジェネエターナルではこれ一本で戦場を駆け抜けております。
3話までの段階ではまだ出番がないビームサーベル。珍しい形状だ。
宇宙世紀のビームライフルではあまり見ないカラーリングのライフル。
コアファイターとバックパックはかなり色が足りていません。今後コアファイターのギミックが作中に出てくるのか、設定だけなのか。AGE-FXとレギルスは設定だけで終わったのでどうなるか……
普段はHGは激落ちくんでのつや消しなのですがマーキングが多いのでトップコートになりました。あとはシールドの黄色はホイルシールの黄色の余ったところを切り貼り。
水星の魔女に引き続きスカートがない構造。まぁその分動かしやすいから今後もそう言うデザインが増えるのかも。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
300体以上作ってるけど未だほぼスミ入れとつや消しくらいしかしません。せいぜいアンテナの先カットしたりフロントアーマーの分割だけです。
虹ヶ咲VSAqoursのガンプラバトルを書いたものの設定だけは考えながらもその機体を実際に作る能力がありませんでした
https://www.pixiv.net/novel/series/1575539
HGCE ライトニングバスターガンダム
色々と惜しい出来という感じなキットです。
RG ガンダム Ver.2.0
ようやく買い易くなってきた感じで、店によりますがこれとマイフ…
MGSD フリーダムガンダム(クリアカラー)
去年の年末に手を付けてからあまりに雪が降りすぎて触れない日が…
HGCE ムラサメ改
わざわざ虹ヶ咲7th遠征時に横浜で並んで買ったのに一か月以上…