HG ディランザソルを全塗装で製作しました。製作イメージとしては『”ゼクノヴァ”の先にシャアが水星圏、アドステラの世界に迷い込んだら』というコンセプトです。そんな訳で『シャアザク』カラーのディランザソルです(zaku-kao4)余談ですが、今回からサムネに文字を入れてみました。いかかでしょうか?
『シャアザク』カラーも以外と違和感無いのでは?と個人的には感じています。
アンテナはやはり必要だろうという事でつけてみました。そしてモノアイ化もしています(zaku-kao5)
脚部の合わせ目消しをした後に、全塗装で製作しました。やはり水星シリーズは組み易い良キットですね。アドステラの世界にシャアを呼んだのは口の悪い幼女との噂もあったりなかったり…(zaku-kao4)パーメット粒子の起こした奇跡とかなんとか…(zaku-kao4)お付き合いありがとうございました。
サムネ用画像の文字無ver.です。
ディランザソルを"シャアザク"カラーで製作しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
シルエットからすると、ギュネイ用ヤクトドーガカラーも似合いそうですね!
カッコいい!
コメントありがとうございます(zaku-kao5)肩部に何か付いてる機体のカラーリングはアリかもしれませんね(zaku-kao5)コメント頂いてから改めて機体タグで調べてみると色々なカラーリングがあって新たな発見でした(zaku-kao5)
このカラーリング、絶対強いヤツ!シャアの薄いピンク、ホント好き🤗色のチョイスがバッチリです!扉の写真、いいですね😊文字が入るとぐっとおしゃれな感じになって素敵です😃
コメントありがとうございます(zaku-kao5)シャアザクカラーはホントに万能です。サムネの文字は好評で良かったです。フォントは少し悩みました(zaku-kao4)
この調色カラーリング!凄く好きです!😄正直にディランザのプロポーション的に余り好きでなかった機体なのですが!それを覆すカラーリングで好きになりました😄客観的に見てカッコいいです!私もチャレンジします!😀
嬉しいコメントありがとうございます(zaku-kao5)シャアザクカラーはやっぱりカッコイイですよね(zaku-kao5)個人的にはモノアイ化もイメージが変わるポイントだと思いました。
これ絶対シャア大佐が乗ってる奴でw
コメントありがとうございます。大佐はアドステラでもきっとこのカラーリングでしょう(zaku-kao5)
確かに赤い水星ですね😉👍
コメントありがとうございます。いつもながら思いつきはダジャレで恐縮です(zaku-kao4)
下手の横好きですが良ければ観ていってください。コメントも頂ければとても嬉しいです。
早摘みレモンさんがお薦めする作品
RG36 RX-93-ν2 Hi-ν ガンダム 『Thank…
RG32 RX-93 νガンダム 『RX-93-3 νガンダ…
HGUC19(06) MSM-07S シャア専用ズゴック 『…
HGTWFM14+17+18 『ガンダムルブリスユル』
BB戦士 RX-93 νガンダム [ecoPLA] 『キャス…
エコプラのBB戦士νガンダムを使って、『キャスバル専用νガン…
BB戦士 231 ザクⅡS型
BB戦士 ザクⅡ S型を全塗装で製作しました。
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…
HGUC ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版…
HGUC190 RX-77-2 ガンキャノン 『軽キャノン』
HGUC ガンキャノン(REVIVE版)を使用して軽キャノン…