前回作成したティックバランに続き、上に載せるMSを作成しました☺️ せっかくなのでイベントに乗っかってみましたが、正直、本編は詳しくないのでコイツがどのような立場の陣営なのかよくわかっていません…😅 なんとなく「悪」側での参戦です!🤬
※主な作業内容
- スジボリ追加、プラ材、メタルパーツなどで全体的にディティールアップ。
- 膝裏、スカート裏などの隙間もプラ材でディティールアップ。
- コトブキヤのハンドバズーカ✕2追加。
- 前回ティックバラン用に作成したデカルチャー装備を転用するためのマウントをプラ材などで作成。
- 足に磁石を仕込んで、ティックバランと磁力合体可能。
- サーフェイサー→筆塗り全塗装→デカール→トップコート艶消し→墨入れ&フィルタリング&ウェザリング。
全体像。
さすが今どきのキット。目立つ合わせ目もなく、プロポーションもよく、可動域も広く、何もしなくても良い出来です👍️
正面。
横。
斜め後。
背中。
ちょっと標準武装がショボかったので、コトブキヤのハンドバズーカを2丁持ち😁
バズーカだけではチョット物足りなかったので、前回ティックバラン用に用意したデカルチャー装備を転用!😝
斜め前から。
上から。
後から。
背中のミサイルポッドは折りたたみ可能。
背中から。
そして、本体(?)のティックバランと合体!
このままの流れで引き続き水星の罪プラを減らすか…😅
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラブームど真ん中世代のおっさんです。2022年末に数十年ぶりにガンプラに復帰しました。
老眼で細かいところが見えないため、心眼で作ってよく失敗してます。見えている場合でも、酔っぱらって作ってよく失敗してます。シラフの場合でも、不器用なのでよく失敗してます。要するにヘタクソですがのんびり楽しんで作っています。
基本的にアクリジョンで筆塗り塗装しています。エアブラシは住環境的な理由で使えません。
ほとんどファースト(かろうじてZZくらいまで?)しか見ていないため、作るのも見るのも一年戦争モノが中心となりますが、宜しくお願いします。
HG TICKBALANG
ティックバランを作成しました。 遅ればせながら、2025年最…
紅組なので赤っぽいやつ
持病の腰痛が慢性化したり、コロナ(3年ぶり2回目)になったり…
HGUC 070 MS-14S GELGOOG (CHAR'…
実はかなり積みプラが増えてしまいまして、ふと気づくと、HGU…
HG GUNDAM SEED-18 ZGMF-1000 ZA…
この数ヶ月、忙しくて時間かとれず、取れたとしても腰痛のため、…