待ってたんだよ万博ガンダムが発売するのを!
このデカいリフレクターを一組欲しいと思ってたんですが供給が上回ってくれたため二つ手に入りました。
ガンプラフォース「エタニティ・コア」所属MS
筆頭機体。
とにかくデカいリフレクターが目立つ背面。
撮影時点で気づきましたがこの巨体を4基の推進器で動かすのはまぁまぁ無理があるなって思います。
武器はサムネのビームサーベルとビームライフル。
これマジで気づかなかったんですがライフル何の加工もしてないやんけ。
他の場所に気合入れてライフルいじるの忘れてました。
でも無塗装でもいいですね、ライフル。
月も逃げ出す最強火力。
クアッドサテライトバスターです。
とにかくデカいほうが欲しくて、本来のツインサテライトキャノンは
脇に移動し、肩のほうのキャノンは30MMのオプションから持ってきました。
このキャノン使い勝手が良すぎてみたら購入してます。
背中の巨大リフレクターと、腰に本来のリフレクターを配置して10枚に。
本来のリフレクター以外にも万博ガンダムのパーツを塗装して配置、金色部分を増してます。
本当はHGのダブルエックスを使用しようと思っていましたが、
本体がだいぶ小さく巨大なバックパックに完全に負けてしまうので、
機体の芯にシナンジュスタインを使用し、そこのダブルエックス要素を乗算することで形にしました。
頭も小さくなってよりマッシブ感も出た気がします。
今更の背面。
これ知らなかったのですがリフレクターって半分くらいグレー塗装してたんですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お名前はタマイアキラと読みます。 ナナミさん推し。 MGで出して!
ガンダムエピオン(クロスコントラストカラー)
待ったぜ手に入るのを!これまさか一生手に入らんとかないよな?…
ルブリスガンダム・センチネル
パーメットスコアを排した新たな機体。最低限の追加パーツで印象…
超高機動黒い三連星専用ザク
マッシュとオルテガが一生追いつけないのでジェットストリームア…
ガンダム試作二号機HWS
試作機にヘビーウェポンシステムなんて乗せるんじゃないよ!20…