SDGF 「月はいつもそこにある」

  • 200
  • 0
  • 0

SDGF ガンダムダブルエックスが実家から発掘されたので、小さい頃に組んだダブルエックスをシールを剥がして塗装、バリも意外にあったので、ヤスリついでに再加工。

かなり昔のSDキットなので、色分けは最小限、関節可動もなし。でもGジェネをやっていた身としては今のめちゃくちゃ動くSDキットよりも置物に近いSDが好み😅しかし、発掘したときにはシールドが行方不明になっていたのが残念。

かなり昔のSDキットなので、色分けは最小限、関節可動もなし。

でもGジェネをやっていた身としては今のめちゃくちゃ動くSDキットよりも置物に近いSDが好み😅

しかし、発掘したときにはシールドが行方不明になっていたのが残念。

制作したHGダブルエックスやロボット魂を参考に色味を追加。リフレクターの塗装はシールより自然なカラーで良い。

制作したHGダブルエックスやロボット魂を参考に色味を追加。

リフレクターの塗装はシールより自然なカラーで良い。

自分のやっていたGジェネでは、ウイング勢が参戦するルートとエックス勢が参戦するルートを選ばなければいけない作品で、悩み結局データを二つ作りどっちのルートも遊んでいましたね…懐かしい。あの頃は初Gジェネだったので、シナリオが作品ごとに少ししかない中でそれぞれ印象的な話数が盛り込まれていましたが、小さい頃はよく知らず😅本編を見て、これGジェネのやつだ!となりましたね。Xだとダブルエックスに乗り換えるシナリオと最終決戦のサテライトキャノンの撃ち合いがGジェネXルートでは印象深い。

自分のやっていたGジェネでは、ウイング勢が参戦するルートとエックス勢が参戦するルートを選ばなければいけない作品で、悩み結局データを二つ作りどっちのルートも遊んでいましたね…懐かしい。

あの頃は初Gジェネだったので、シナリオが作品ごとに少ししかない中でそれぞれ印象的な話数が盛り込まれていましたが、小さい頃はよく知らず😅本編を見て、これGジェネのやつだ!となりましたね。

Xだとダブルエックスに乗り換えるシナリオと最終決戦のサテライトキャノンの撃ち合いがGジェネXルートでは印象深い。

ライトを後ろに置いて、ツインサテライトキャノン撃ちますよ~みたいな😅DXはSDキットでは珍しいので、しっかり飾って残したいと思います。

ライトを後ろに置いて、ツインサテライトキャノン撃ちますよ~みたいな😅

DXはSDキットでは珍しいので、しっかり飾って残したいと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG ガンダムクアンタβ

HG ガンダムクアンタβ

対話後ELSクアンタにならず、ガンダムだけどガンダムとは違う…

9
HG ラファエルガンダムドミニオンズ  β

HG ラファエルガンダムドミニオンズ β

劇場版ダブルオーに登場するラファエルをラファエルガンダムドミ…

8
HG グリムゲルデ

HG グリムゲルデ

「凄まじいな…その感覚…。」 「別に。普通でしょ。」 放送当…

9
HG ガンダムバルバトス第5形態

HG ガンダムバルバトス第5形態

バルバトスの形態で1番好きな機体。 リアクティブアーマーやス…