アモン・ドッグ

  • 184
  • 0
  • 0

機動戦士Zガンダム1/2のボス機体、アモン・ドッグを作ってみました。

基本的にはHGのバウンド・ドックをベースにしています。

ハーフゼータと。浮いてるとは言え、思い切りサイズ差がある。

ハーフゼータと。

浮いてるとは言え、思い切りサイズ差がある。

変形状態にも。尻部分のバーニアは、本来スカート内部にあるものを外側に出しただけ。併せてスカートの一部を切り欠き。

変形状態にも。

尻部分のバーニアは、本来スカート内部にあるものを外側に出しただけ。

併せてスカートの一部を切り欠き。

サイドの大型サブアームはキットの脚部にプラ板とエポパテ作成。アームの中央にはメガ粒子砲を、バーニアパーツなどで追加。

サイドの大型サブアームはキットの脚部にプラ板とエポパテ作成。

アームの中央にはメガ粒子砲を、バーニアパーツなどで追加。

左腕の形状変更部分にも、同様にメガ粒子砲を追加。モノアイはハイキューパーツのメタルパーツとUVレジンで作成。手首カバーはプラ板箱組みででっち上げたもの。口っぽくなっていて、ちょっとお気に入り。

左腕の形状変更部分にも、同様にメガ粒子砲を追加。

モノアイはハイキューパーツのメタルパーツとUVレジンで作成。

手首カバーはプラ板箱組みででっち上げたもの。

口っぽくなっていて、ちょっとお気に入り。

上半身のアップ。腹の接合部にはシリンダーを追加。頭部の黄色部分はセンサーっぽいイメージだったので、ラピーテープを貼り付けてUVレジンを盛り付け。

上半身のアップ。

腹の接合部にはシリンダーを追加。

頭部の黄色部分はセンサーっぽいイメージだったので、ラピーテープを貼り付けてUVレジンを盛り付け。

最後まで見てくださってありがとうございました。

最後まで見てくださってありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です