平和の為に

  • 272
  • 0
  • 0

ダブルオースカイクアンタ

ELSの襲来、そして「来るべき対話」の始まりから10年。外宇宙へと経った刹那が元の宇宙に戻って来た。蒼きダブルオークアンタと共に—。

クアンタムバーストにより消失した装甲とGNソードVは外宇宙での対話の最中に、ELSによって復元されている。

クアンタムバーストにより消失した装甲とGNソードVは外宇宙での対話の最中に、ELSによって復元されている。

ソード、ビットは変わらず使用可能。

ソード、ビットは変わらず使用可能。

また、修復と共に機体の改良が加えられた結果、GN粒子を隔てて機体の各所にソードビットを装着する事が出来るようになった。この状態になると機体の機動力が増し、腕部のソードビットでの近接攻撃も可能になる。

また、修復と共に機体の改良が加えられた結果、GN粒子を隔てて機体の各所にソードビットを装着する事が出来るようになった。この状態になると機体の機動力が増し、腕部のソードビットでの近接攻撃も可能になる。

ダブルオースカイクアンタの名前には、このような願いが込められている。「世界は、ようやく前に進み始めた。だがまだ争いは残っている。やがて全ての人達がこのどこまでも続くような青い空を、本当の平和を得られる....そんな世界を、俺たちは作りたい。」 とある紛争地区、そこにいた1人の少年は見た。一つの影を.....青い“何か”が佇んでいるのを見た。それはまるで、かつて同じように戦っていた、ある少年の見た....神のようだった。

ダブルオースカイクアンタの名前には、このような願いが込められている。

「世界は、ようやく前に進み始めた。だがまだ争いは残っている。やがて全ての人達がこのどこまでも続くような青い空を、本当の平和を得られる....そんな世界を、俺たちは作りたい。」

 

とある紛争地区、そこにいた1人の少年は見た。一つの影を.....青い“何か”が佇んでいるのを見た。それはまるで、かつて同じように戦っていた、ある少年の見た....神のようだった。

どうも、ソラです。このクアンタは私がずっとアイコンにしていた物なのですが、今回写真を撮り直したりしたので、「折角だし....」と思って投稿しました。

どうも、ソラです。このクアンタは私がずっとアイコンにしていた物なのですが、今回写真を撮り直したりしたので、「折角だし....」と思って投稿しました。

一応半年以上前には完成していたのですが、撮影ブースとか無かったんですよね.....。だから周りに道具とかが散らばってます。お恥ずかしいィ。

一応半年以上前には完成していたのですが、撮影ブースとか無かったんですよね.....。だから周りに道具とかが散らばってます。お恥ずかしいィ。

まぁ真面目に行きましょ。はい。塗装前。膝の部分はプラ板で挟み込むようにしてビットを取り付けています。腰のバックスカートは穴を開けて取り付けられる様に、腕のところはジョイントパーツを隔てて取り付けています。

まぁ真面目に行きましょ。はい。

塗装前。膝の部分はプラ板で挟み込むようにしてビットを取り付けています。腰のバックスカートは穴を開けて取り付けられる様に、腕のところはジョイントパーツを隔てて取り付けています。

全体の写真だと分かりにくいですが、レンズ部分はクリアグリーンの上から蛍光クリアーを吹いています。

全体の写真だと分かりにくいですが、レンズ部分はクリアグリーンの上から蛍光クリアーを吹いています。

実はこの作品は、俺が初めて全塗装したガンプラなんです。なので少々塗装が甘かったりする。今も全然甘いって?そうかな......そうかも....。

実はこの作品は、俺が初めて全塗装したガンプラなんです。なので少々塗装が甘かったりする。

今も全然甘いって?そうかな......そうかも....。

実はダブルオー未履修。なので設定が色々おかしかったりするかも。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

15
自由を超えた先に

自由を超えた先に

エクシードフリーダムで改良されたEGシステム。そこには更なる…

14
ガンダムビルドストライクエクシードフリーダム

ガンダムビルドストライクエクシードフリーダム

ビルドストライクエクシードギャラクシーに、支援機であるエクシ…

7
トランジェントガンダムツヴァイ

トランジェントガンダムツヴァイ

トランジェントガンダムグレイシャーをトランジェントカラーに塗…