ASW-GS-41 ガンダム エルティト

  • 144
  • 0
  • 1

ガンダムバエルとマイティーストライクフリーダムをミキシングしました。

以前作成した「ASW-GS-22 ガンダム ルバーツ」の後継機として作りました。

メイン武装は剣機能特化の片刃のカレトヴルッフフェーダーを逆手で使用します。

名前の「エルティト」はバエルとマイティーストライクフリーダムのアナグラムです。

正面。

正面。

背面。

背面。

高エネルギービームライフル改、「ディーオ」。マイティーストフリのビームライフルにバエルソードを増設しました。「ディーオ」はイタリア語で「金剛」のアナグラムです。

高エネルギービームライフル改、「ディーオ」。

マイティーストフリのビームライフルにバエルソードを増設しました。

「ディーオ」はイタリア語で「金剛」のアナグラムです。

カレトヴルッフフェーダー改、「レスオム」。「レスオム」はイタリア語で「極金」のアナグラムです。

カレトヴルッフフェーダー改、「レスオム」。

「レスオム」はイタリア語で「極金」のアナグラムです。

レール砲改、「オロマレ」。レール砲の基部を変更することで武装のマウントを出来るようにしました。「オロマレ」はイタリア語で「金海」のアナグラムです。

レール砲改、「オロマレ」。

レール砲の基部を変更することで武装のマウントを出来るようにしました。

「オロマレ」はイタリア語で「金海」のアナグラムです。

脚部実体剣、「ロテーラ」。フツノミタマの刀身を脚部に増設しました。「ロテーラ」はイタリア語で「地金」のアナグラムです。

脚部実体剣、「ロテーラ」。

フツノミタマの刀身を脚部に増設しました。

「ロテーラ」はイタリア語で「地金」のアナグラムです。

プラウドディフェンダー改、「トゥノーロ」。分離が出来なくなった代わりに、バエルのウィングユニットも媒体とする事でプラウドディフェンダーの性能を向上させています。「トゥノーロ」はイタリア語で「雷金」のアナグラムです。

プラウドディフェンダー改、「トゥノーロ」。

分離が出来なくなった代わりに、バエルのウィングユニットも媒体とする事でプラウドディフェンダーの性能を向上させています。

「トゥノーロ」はイタリア語で「雷金」のアナグラムです。

閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ASW-GS-40 ガンダム シャスロア

ASW-GS-40 ガンダム シャスロア

ガンダムアスタロトリナシメントの余剰パーツとガンダムキャリバ…

9
ASW-GS-39 ガンダム グバント

ASW-GS-39 ガンダム グバント

ガンダムバルバトスルプスと神バーニングガンダムをミキシングし…

11
ASW-GS-35 ガンダム ファルグ

ASW-GS-35 ガンダム ファルグ

※2025/03/31 カレトヴルッフフェーダーを再作成した…

11
ASW-GS-38 ガンダム キャジリル

ASW-GS-38 ガンダム キャジリル

ガンダムキマリスヴィダールとインフィニットジャスティス弐式を…