スミ入れ及びウェザリングしています。
バンデシネ版は主の成形色がグレー系なので、全体的に落ち着いた感じです。背面のビームキャノンや両腕のライフルなど、武装が豊富で満足度の高いキット^_^
説明書には記載は無いですが、余剰パーツで1号機を再現してみました。
2号機もよいのですが、両腕のクローと背中のタンクを付けた方が、これぞバイアラン!という感じがしますね^_^
スミ入れ及びウェザリングしています。
バンデシネ版は主の成形色がグレー系なので、全体的に落ち着いた感じです。背面のビームキャノンや両腕のライフルなど、武装が豊富で満足度の高いキット^_^
説明書には記載は無いですが、余剰パーツで1号機を再現してみました。
2号機もよいのですが、両腕のクローと背中のタンクを付けた方が、これぞバイアラン!という感じがしますね^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
迫力のポージング😆 異形MSのゴツゴツした感じがかっこいい👍
バンデシネ版と、UC版の違いがわかりやすく👍
ありがとうございます!
2種類同時に組むと、思っていたよりも、違いは結構あるなという印象でした。
ゴツゴツした感じがいいですよね^_^
バンデシネは見てないのですが、腕にきちんとした手指があるんですね。
ZとUCしか知らんので、2枚目の写真の方が落ち着きます😅
いつもに比べダイナミックなポーズでは無い気がしますが、コレも格好良いですね👍️👍️👍️
ありがとうございます!
いつも動きのあるポーズですが、1号機と2号機の違いも見せたかったので、控えめなポーズにしています(^^;;
RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。
RE/100 1/100 リバウ
スミ入れ及びウェザリングしています。 バウがベースの機体です…
Figure-rise Standard アマテ・ユズリハ(…
マチュはときおり見せるジト目が個人的に好きなので、ジト目顔に…
HG 1/144 軽キャノン
このガンキャノンはパーツ分割も細かく、可動域も広いため、色々…
HG 1/144 ジェノアスOカスタム
作中で印象が強かった機体がようやくHG化で嬉しい限り。ジェノ…