えー今回は非可変機体です。以前、頂いたセブンイレブン販売のガンダムが手付かずだったので、それを基に作ってみました。
正面。思いつくままにFAを付けてます。FAのパーツは鉄血の機体やOOの機体から。あとはビルド系のパーツも使ってますね。
背面。かなりの重装備です。ダブルのシールドにバズーカをマウント。背部ランドセルにはガトリングランチャー。
ビームライフル装備。普段は可変改造ばかりしてるので、たまにこういう機体作るとめっちゃ楽しいです。FAは外せません。外すギミックで作ってもよかったんですが、けっこう動かす時に外れたりしてストレスになるんですよね。ストレスフリーで作りたかった!よく見るとセブンイレブンシール。
またまた背部。腕にはアレックスにも付いてたガトリングガンが。反対のシールドには711の文字。
FAのガンダムはやっぱりイイ!
蜂の巣!!
ちょっと装備を軽くしましょうー。
この方が躍動感ありますね。
バズーカ装備!
バズーカもカッコいいです。
サブマシンガン装備!
またまたバズーカ装備!
忘れた頃にバックショット。バーニアいっぱいなのもFA機体の醍醐味よね。
格納庫内です
FAガンダム typeー711でした。
たまにはこういうのも作りたくなります。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
フォース“GUNSTARDOM”所属。可変開発室 室長。なんか過去の投稿してたのと分かれちゃった。(´ω`;) 宜しくお願いします。以前のページはこちらhttps://gumpla.jp/author/oyz54873024
ボリノーク・サマーン 可変対応型
とうとう、あのボリノーク・サマーンがHGで販売された!!と話…
高機動ザクR2 可変検証型
ザクR2の可変改造作品です。赤檮さんの動画再現になります。
旧キット パラスアテネ
以前作った旧キットパラスアテネのリカスタムになります。宜しく…
可変改修型 ガンダムルブリス
気になってたガンダムルブリスがお安く売ってたので作ってみまし…