HG ディジェ

  • 1352
  • 6
  • 3

ディジェです。

このMSって特異な感じがするのは、自分だけでしょうか?

カラバの機体にして、顔がゲルググ風、そしてアムロの搭乗機って。

何か、他に無い感じの特別感ありますよねー。

そしてデザイン。何かマラサイもそうでしたが、武士の甲冑の様なデザイン。

しかも、ナギナタって。

和風MSか。

まあ渋くていいんですけどねー。

素ー組み。

素ー組み。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 2か月前

    かっこよく仕上がりましたね👍 

    ディジェは特異感ありますよね😊 

    顔はゲルググ、身体はドム😁 左肩にシールド、右肩にはウエポンラック。当初はハイメガランチャーを装備するとは思いもしなかったので、背部にウエポンラックあるのに?と思っていたことを思い出します😉

    それぞれの機体の良いところを集めた感じもあり、また、アムロの活躍で、何あの機体?と思わせたところ😁 魅力的ですね😁

    • jejejejegan 2か月前

      ありがとうございます!

      やっぱり、アムロの活躍は大きいですよね!

      しかし、ディジェのデザインってジオン寄りですよね〜!

      いっそ、ジオンっぽいカラーで塗装して、ジオンのデカール貼りまくったらイイ感じに仕上がるんじゃないか、、、と考えております!

       

  2. T-Non 2か月前

    コメント失礼します🙇

    ディジェもですが、Zに出てくるMSは、デザインに脈絡がなく、独特な機体が多いよなぁ。で、ディジェはジオンだよなぁと思いつつ、さすが天パ❗️と活躍を喜んでいた当時の自分…😅

    そんなことを思い出させるjejejejeganさんのディジェ、格好良い👍️

    • jejejejegan 2か月前

      ありがとうございます!

      そうなんですよねー。Zに出てくるMSはどれも印象的!おまけに、変形MSのオンパレード。

      ちなみに、天パwが乗らなければ〜あまり注目を浴びることも無かったかもしれない、、、、と思う機体。

      でも好きですなー。この感じのデザイン!

  3. 私もディジェファンですが、素組のもっさり感が、塗装でこんなにも引き締まってカッコよくなるのに驚嘆しています。シールドや武器もめちゃめちゃいい色合いですね。ディジェは、エゥーゴからパクったリックディアスを酷使して壊したアムロが、補修にはドムよりもゲルググのパーツを使うようにとカラバに指示して誕生したのですかね。と妄想失礼します。

    • jejejejegan 2か月前

      ありがとうございます!純正カラーは、ちょっと派手かな、と。

      いいですね!その妄想!逆にドムのパーツを流用していたら、それそれで良い感じなったりして、、、ですね!

9
HG メタス

HG メタス

メタスです。 メタスって、トランスフォーマーっぽいですね。 …

9
HG ガザC

HG ガザC

Zシリーズに戻りました。 ガザCです。 これ宇宙世紀のMSの…

9
HG ジム

HG ジム

ごめんなさい。 ジムです。Zシリーズではありません。 素組の…

9
HG Zガンダム

HG Zガンダム

Zです。 もう主役が来ましたね。 でも本編では、中々登場しな…