HGトロハチを思いがけず手に入れられたので、家にあった小さいフィギュアを試しに乗せていたら、どうぶつの森のシベリアがジャストフィットしたので、シベリアイメージカラーに仕上げました。
トロハチと一緒にパチ組のまま放置されてるズサとの一枚。
工具持たせられるので楽しい。
トロハチが持ってる「Rボコ」というツール。めちゃくちゃ便利で多用してます。ザクの動力パイプとかの丸いパーツのパーティングライン瞬殺です。
シベリア搭乗。
ハイキューパーツのスノーデカールを購入しましたが、たぶん他で使うことないので、全力で貼ってます。
バックショット。
誕生日が12月18日らしいので機体番号は1218。
投稿してて気づきましたが、フレーム外れてますね……
色見合わせ中。
ホワイトシルバーを塗ったのですが、白みが足りなかったので、上からうっすらホワイト塗って観察しているところです。
ウェザリング前の一枚。
カッターマット汚れすぎですね……
新しいのを買いに行きました……
非常に楽しいキットだったので、また見かけたら作りたいです。





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ初心者
記録用
MGイージスガンダム
MGイージスガンダム、完成しました。
RE/100 デナン・ゲー
RE/100デナン・ゲーをパチ組み作成しました。 100分の…
MGSD ガンダムエアリアル
MGSD ガンダムエアリアルを作成しました。
RE/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
1/100ヤクト・ドーガを筆塗全塗装作成しました。