MGヴィダール完成しました。
鉄血系は内部フレームがもろ見えでカッコいい。
今回は水性塗料縛りで筆塗り全塗装しました。
ハンドガンの一枚。
今回は付属のシールを貼っていますが、段差は遠目で気にならない感じに貼れたと思います。
パイプ部分を赤のほうが映えたかなぁ……カッパーで塗装しています。
色んな部位見せたいだけの一枚。
大反省点は、ボールジョイント部分をどこまで塗装するかで悩み、未塗装部分がチラ見えしたら嫌だなと思ってガッツリ塗ったのですが、接続部がガチガチになってしまい、羽がポッキリ折れました。
接着して、なんとか修復後、1週間寝かしていたのですが、撮影中にまたしてもポロリ……
シリンダーと動力パイプが多くて心くすぐられます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ初心者
記録用
ガンタンク初期型 お手軽仕上げ
ガンタンク初期型をウェザリングしてみました。
シャア専用ザクⅡ グラスフェザー
HGオリジン版シャア専用ザクIIに、万博ガンダムの装備をつけ…
フルメカニクス エアリアル
ガンプラ作成5体目。初投稿。 初めての筆塗りにチャレンジしま…