緑のおじさんに新型をあげたい^_^先週のジクアクででたキケロガを見てそう思ったからこそ作ってみました^_^
正面。もっと上手い人が手掛けたら( ; ; )なんかアンコウみたい( ; ; )
素材はフレズヴェルグに引き続き、ペットボトル^_^
後方。スラスターやブースターは、旧型より増やしてるかな?
武装1、無線ビーム砲^_^30mmアームユニットのジャンクがちょうどいい形^_^
表面に設置したビーム砲。実はこれ、ランナーを切り出し、ピンバイスで一つ一つを穴あけしたので一番キツかった( ; ; )
バーニア全開^_^実はこれ、あるものを加工してます、わかるかな?
今週は大忙し^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色々なパーツや品物を使う技術力が凄いです。
妄想と発想、あと色んなモデラーさん達のgunsta投稿作品を見た刺激のおかげですね、間違いなく^_^
ペットボトルに、お弁当のアレ(名前は何だろ?)・・センスとアイディアが凄いです!ビーム乱れ打ち(?)がカッコいいー!緑のおじさんもニッコニコでしょう。
ありがとうございます😭ネットで上がってるブラウブロの画像や他のモデラーさんの作品をにらめっこした甲斐がありました( ; ; )
ペットボトルは一度使ったからなのか、今は適度な硬さと柔らかさでMAなんかのウイングバインダーとか既製品で販売されてないものを使いたい時には使いやすいですよ^_^ビーム乱れ打ち、これの砲塔用ランナーを一つ一つ手作業なんでやった甲斐がありました( ; ; )
お弁当に入ってるヤツとか… 全然解らなかった(^_^;A
当てたつぐお氏も凄いけどokinasan氏も凄い(^_^;A
自分もすぐ気がつく人が居たのにはびっくりです^_^実は以前購入していたseriaの弁当用醤油入れをよくよく見たら一年戦争あたりなら通じそうなブースターやバーニアの内蔵機材に見える!?と気づき、外側は白サフ、その上をクレオスのニュートラルグレーで塗装したところ、いい感じになりました^_^
お弁当に入っているやつ?
当たり^_^
なるほど、アイデア次第ですね!
魚の形のやつでしたら台無しでしたね(笑)
実はそれも使い方次第かな?と。鱗の部分をそのままに塗装・加工すればミサイルランチャーや魚雷発射管とかに使えるかも^_^
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
リグルグE
実は地上用やエコノミー化しやすく、肩や足の追加パーツは外して…
リグルグA(リビルド リゲルグ)
塗装で遅れちゃった。まさかまさかのシャアザクや白いガンダムを…
コメットライダー
新発売のメテオホッパーを塗装とミキシングで万能型に!? 大気…
トゥリパ(リビルド キュベレイType2)
ふと思いつきでミキシング!?・・・だって赤いガンダムまで時間…