ガンダムゼルトザーム ティターンズ仕様

  • 528
  • 0
  • 0

過去作ですが、ガンダムゼルトザームティターンズ仕様です。

ゼルトザームがティターンズのMSというオラ設定にしてます。

ティターンズがアナハイムが開発したガンダムMkⅢを裏取引でデッドコピーしバイオセンサーを搭載した魔改造機という設定です。なお、右手のゼルトザームアームはバイオセンサー発動時に展開するようになっており、実質的にニュータイプか強化人間でないと真価を発揮できない機体です。

ティターンズがアナハイムが開発したガンダムMkⅢを裏取引でデッドコピーしバイオセンサーを搭載した魔改造機という設定です。

なお、右手のゼルトザームアームはバイオセンサー発動時に展開するようになっており、実質的にニュータイプか強化人間でないと真価を発揮できない機体です。

【改造点①】敢えてガンダムタイプのツインアイではなく、モノアイガンダムと同様にメインカメラはモノアイ仕様にしました。モノアイは赤い塗料をチョンと塗っただけのお手軽仕様です(笑)

【改造点①】

敢えてガンダムタイプのツインアイではなく、モノアイガンダムと同様にメインカメラはモノアイ仕様にしました。モノアイは赤い塗料をチョンと塗っただけのお手軽仕様です(笑)

【改造点②】ゼルトザームアームの肉抜き穴をエポパテで塞ぎ、クロー部分の親指と小指(?)部分の接続部をカットして独立可動可能にしてます。

【改造点②】

ゼルトザームアームの肉抜き穴をエポパテで塞ぎ、クロー部分の親指と小指(?)部分の接続部をカットして独立可動可能にしてます。

フォールディングキャノンは砲身が長くてカッコいいのですが、オラ設定で少し短くしました。 

フォールディングキャノンは砲身が長くてカッコいいのですが、オラ設定で少し短くしました。

 

大型ランスは巨大な質量兵器かつビームガンがセットされている設定にしてます。

大型ランスは巨大な質量兵器かつビームガンがセットされている設定にしてます。

元の色がティターンズカラーに近かったので。あまり違和感がないですねぇ。あと、下半身の関節が弱く、自立が安定しないのが欠点です💦

元の色がティターンズカラーに近かったので。あまり違和感がないですねぇ。

あと、下半身の関節が弱く、自立が安定しないのが欠点です💦

シンプルなガンダムも好きですがゲテモノガンダムもカッコいいです。最後まで見ていただいてありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ジオン水泳部 HGUCゴッグ

ジオン水泳部 HGUCゴッグ

暑い日が続きますが、こんな時期は冷やし中華と水陸両用MSに限…

7
はたらくモビルスーツ デミワーカー

はたらくモビルスーツ デミワーカー

800円で売っていた武器なしのジャンク品HGデミトレーナーを…

9
HGハイザックカスタム(AOZ版)ネオ・ジオン仕様

HGハイザックカスタム(AOZ版)ネオ・ジオン仕様

HGハイザックカスタム(AOZ版)ネオ・ジオン仕様完成しまし…

9
軍警ザク ライアット仕様

軍警ザク ライアット仕様

機動戦士ガンダムジークアクスより、軍警ザク ライアット仕様完…