1/144 HGUC ギャン 特攻仕様

  • 6192
  • 8
  • 2

ガンダムを通ってない友人の為に、友人が知ってるMSを友人用に作成しました。

好きな色は、黒、青、金、ということと、魁男塾とか好きなんでこんな感じにしました。

しかしこのギャンは可動域凄いです。

しかしこのギャンは可動域凄いです。

シールドの外周のみドライブラシをベースに仕上げました。

シールドの外周のみドライブラシをベースに仕上げました。

今回初めて黒を使いましたが、黒って本当に難しいです。黒で深みや奥行きを表現するのは生半可ではないなと学びました。

今回初めて黒を使いましたが、黒って本当に難しいです。黒で深みや奥行きを表現するのは生半可ではないなと学びました。

水性黒サフで始めました。可動域凄いですよね。びびりました。

水性黒サフで始めました。

可動域凄いですよね。びびりました。

塗料はこんな感じで、ほとんど水性ホビーカラーで筆塗りです。モールドのゴールドは爪楊枝で入れてます。

塗料はこんな感じで、ほとんど水性ホビーカラーで筆塗りです。

モールドのゴールドは爪楊枝で入れてます。

今回も楽しくできました! 

今回も楽しくできました!

 

楽しくできました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 「魁」の文字が大胆で素敵です✨

  2. T-Non 3週間前

    シールドのメタル感が凄いなぁ〜👍️

    漢だ魁だって入れちゃうなんて😅…民明書房のMS図鑑にきっと載ってますね‼️

    • ありがとうございます!

      シールドはファレホのゴールドとブロンズを1層づつ、かなり薄く置きました。

      民明書房的に言うと、義夜暗ってとこですね(笑)

  3. cinnamon-1 3週間前

    🤩😁渋いカラーリング。黒サフにより重みもあり、かっこいいカラーリングですね👍 魁!男塾イメージにピッタリ🤩

  4. グッジョブです♪塗装の雰囲気も素晴らしく、魁の文字がたまりません♪油風呂に入りたくなりますね(笑)誰かに作って喜んでもらえるのって嬉しいですよね♪FAユニコーン依頼されたときは流石に却下しました(笑)

    • ありがとうございます!

      実は依頼されてない押し付けなんです(笑)ただ喜んでもらえると思います。

      ガンダムみてもらえたら大成功ですね。

      FAはきついですね(笑)

       

ドル猫のおやじさんがお薦めする作品

モビルハロ(ガンベ版)水性ホビーカラー筆塗り

5月9日は……俺の日だ‼

9
ハロプラ ガンダムベース限定 モビルハロ[ガンダムベースカラー]

ハロプラ ガンダムベース限定 モビルハロ[ガンダムベースカラ…

方向性を決めずに(いつも具体的に決まってませんが)思いつきに…

9
HGBF 1/144 ネオンベアッガイIII

HGBF 1/144 ネオンベアッガイIII

マシーネンクリーガーみたいな曲線の模型を塗ってみたいという欲…

6
HGUC 1/144 ガンダムEz8

HGUC 1/144 ガンダムEz8

今回はEz8です。 ドライブラシをベースにした塗装方を見かけ…

8
MG 1/100 MS-07B3 グフカスタム

MG 1/100 MS-07B3 グフカスタム

今回はグフカスタムです。エースの機体ですね。 質感にこだわっ…