「姿の分からないガンダムフレームを改造で考える」をコンセプトにしたガンプラ。今回は15番目の柱、ガンダムエリゴス…自己改修作として撮り直し(リテイク)の名を与えました
紫色を基本カラーにかつて自分が作ったエリゴスのデザインをなぞるように製作していきました。
メイン武装は背中に装備したカリバー型メイス2本。サイドスカートにナイフを一本ずつ持った近接戦闘タイプ。
近づいてきた相手の意表を突くために両肩に射出式スパイクも装備させました
今回使用した素体はグシオンリベイク。かつて作ったエリゴスと通常組のグシオンリベイクを見比べながら製作していきました
今回プラ板で頭の変形、肩のジョイントを組み合わせての射出機構など自作。
塗装初回段階。白と赤の組み合わせに迷走した結果1枚目の黄色と一部に緑を追加しました
今回はプラ板でナイフ入れも自作しました
改造ガンダムフレームは楽しい
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
鉄血のガンダムフレーム改造メインで、「姿の分からないガンダムフレームを改造で考える」をコンセプトに作ってます。ガンダムフレームはいいぞ
ASW-G-28 ガンダム ベリト
「鉄血にて姿の分からないガンダムフレームを改造で考える」をコ…
ASW-G-65 ガンダム アンドレアルフス
「鉄血にて姿の分からないガンダムフレームを改造で考える」をコ…
ASW-G-15 ガンダム エリゴス
騎士の風体を持つガンダムフレームをコンセプトに作った過去作。…
ASW-G-03 ガンダムヴァサゴ
鉄血の姿の分からないガンダムフレームをミキシングで想像する。…