前回投稿した黒いガンダムを陸戦換装用仕上げました✨
RX-178 黒いガンダム 第二兵装 陸戦想定試験兵装
武装 頭部バルカン
専用ビームライフル
ビームサーベル
小型グレネード
第二兵装は一年戦争で負けた連邦は地球各国のジオン支持派運動が活発・多くの反連邦組織が増え始めテロ行動が多発している。その行動鎮圧・撲滅任務用に陸戦用に換装したのがこの第二兵装である。
第二兵装の特徴は解放バレル方式で肩部ハードポイントの装備している連結ジェネレータにエネルギーパイプつけた特殊ビームライフル
『バーザム』が備わっている。
肩の連結ジェネレータと供給タンクの大容量バーザムライフルのおかげで継戦能力が大幅に向上している。ビームライフル上部には実弾のグレネードやいろんな武装取り付けることも可能
腿部ハードポイントには専用ホバーパック『ダンディ・ライアン』は砂地・海上・森林・泥地・市街地あらゆる地球の環境にも対応できるよう開発した黒いガンダム専用換装兵装で長時間ホバー移動ながら高速移動し機動力と継戦力向上している。
主な第二兵装が活躍任務は南米・東欧・中東・東南アジア・オーストラリアなど多くの反地球連邦組織の鎮圧・撲滅に使用した。
特にUC0082年の反連邦組織『カラバ』の戦闘・オーストラリア支部のジオンのエース 荒野の迅雷ヴィッシュ・ドナヒューのゲルググと交戦・また南米ではキシリア直属の情報部隊と交戦したと記録されている。
前サフ
武器と足はプレバンHGバーザムⅡを使用肩のジェネレータはペイルライダーキャバルリーのフレームランチャーの腰についてたジェネレーター使用
ビームサーベルラックはHGのアトラスガンダムの肩と30mmのジョイントパーツで作製しました。Netflixの復讐のレクイエムのガンダムEXのビームサーベルラックを参考にしましたw
次の第三・四・五兵装は男の子が好きなもん盛りだくさんなので!
これがティターンズの権力だ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
重武装もカラーリングも決まっている「黒いガンダム」でしたよ(gandam-hand1)
なるほど。バックパックのテールノズルを陸専用のバックパックに、足のスラスターはホバー仕様なのですね。わかりやすいw
ネオミヤギ出身の政宗空調有限公司の営業兼開発部長担当しております。ニゴリと申します🙇
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第五兵装 対…
ティターンズの権力を形にしました。
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第四兵装 オ…
黒いガンダムにロマン乗せましたその2✨
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第三兵装 超…
次の黒いガンダム第三兵装は・・ロマン砲です。
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第一兵装 連…
HG赤いガンダムを使って俺GQuuuuuuX MSVに黒いガ…