HG Ez-8です
初めてウェザリングで仕上げてみました
個人的にはかなり汚したつもりですが、写真で見ると、墨入れ後の拭き取り忘れぐらいにしか見えませんか?
今まではテカテカ光沢塗装をメインにやってきましたが、そろそろ飽きてきたので汚してみました
てれれれ てってってーん
Hipgasのガンプラレベルが1上がった
塗装表現レベルが1上がった
ガンプラの完成度レベルが1上がった
GUNSTAに投稿する自信が1上がった
完成までの期間が5日延びた
積みプラの消費スピードが3下がった
塗料や工具の在庫が2増えた
嫁さんから『また塗料買うの?買ったばっかじゃん』と言われる回数が5増えた
『この前のは・・・』と言い訳も5増えた
今回使用塗料(個人的備忘録)
最後まで閲覧有り難うございました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
レベルとか、スピードとか上がったり下がったり、言い訳も5増えたり(zaku-kao2)
ウェザリングが決まって、リアリティ溢れるEz-8と、お話しのギャップがたまらなく好きです❗️
思わずコメント失礼致しました🙇♂️
重みが伝わってきそうな塗装ですね😻✨グラデーション良いですね🤤
1stガンダム旧キットのリアルタイム世代ですが、アニメはほとんど見ていない為、機体の活躍とか誰が乗ってるとか全然知らず、記憶にあるのはCM前の『シャウ!』のみです
個人的に艶消しはあまり好みではないので、テカテカ塗装多めです
晩酌しながらの製作なので、製作に時間が掛かるのと、表面処理のヤスリ掛けがイイカゲンだったり、ゲート処理忘れが発生しますが、画角に入らなければどうと言う事は無い
どシロウトなので、温かい目で見守り下さいませ
006番 執行の時間だ 前へ出ろ
見せてもらおうか16proの性能とやらを
HG ヤクト ドーガ クェス機 クレオスのクリスタルカラーで…
部下への指導内容を自ら守る事が出来ない中間管理職
SDガンダムBB戦士 ゴッグ
またやらかす
HG グフカスタム グフはかっこいいので、取り敢えず見つけた…