ガデラーザX

  • 144
  • 0
  • 0

形式番号「GNZX-Y000」

機体名 「ガデラーザ・X」

純粋種のイノベイター専用の機体を開発する最に脳波コントロールのデータを収集するために、「ジンクスiv」をベースに「ガ」シリーズの設計も取り入れ開発された試作機。特に脚部に「ガ」シリーズの系譜が見られる。

ファングの仕様等で脳波によるコントロールが行われると機体各部が赤く光り、本体の反応速度等の性能も上昇する。

パイロットはヒリング・ケア

武装・GNロングバスター出力変更が可能なロングライフル。標準のGNライフルから最大チャージでガデッサ等のGNメガランチャーと同等の砲撃が可能になる。・GNビームサーベル・脚部GNビームキャノン足裏に追加されたビームキャノン。イノベイターだからこそ使いこなせる武器である。・GNファング

武装

・GNロングバスター

出力変更が可能なロングライフル。標準のGNライフルから最大チャージでガデッサ等のGNメガランチャーと同等の砲撃が可能になる。

・GNビームサーベル

・脚部GNビームキャノン

足裏に追加されたビームキャノン。イノベイターだからこそ使いこなせる武器である。

・GNファング

機体肩部やシールド裏に追加されたスラスターで加速したり、トリッキーな動きを可能とする。

機体肩部やシールド裏に追加されたスラスターで加速したり、トリッキーな動きを可能とする。

脚部GN ビームキャノン

脚部GN ビームキャノン

高速飛翔状態。

高速飛翔状態。

ガンダムOOのヒリング・ケアが好きなので、最終決戦後生き残り、地球連邦平和維持軍に従事した最の機体として作りました。オリジナルの設定としては2ndシーズン中にヒリングに恋人ができ、駆け落ちする形で生き延びたって感じで。カラーもヒリング専用ガラッゾをイメージしてます。 

ガンダムOOのヒリング・ケアが好きなので、最終決戦後生き残り、地球連邦平和維持軍に従事した最の機体として作りました。オリジナルの設定としては2ndシーズン中にヒリングに恋人ができ、駆け落ちする形で生き延びたって感じで。カラーもヒリング専用ガラッゾをイメージしてます。

 

ファラクトの見た目が好きでミキシングしてみたかったのでやりました。当初は仮面的な感じでつける予定でしたがちょっと難しくて変更しました。

ファラクトの見た目が好きでミキシングしてみたかったのでやりました。当初は仮面的な感じでつける予定でしたがちょっと難しくて変更しました。

塗装前。胸部は別の形にする予定でしたが、塗装の最になくしたので変更しました。

塗装前。胸部は別の形にする予定でしたが、塗装の最になくしたので変更しました。

ともあれずっと作りたかったものが作れて満足です!

ともあれずっと作りたかったものが作れて満足です!

ヒリング愛してるぞ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
シン・バンシィ PRIDEモード

シン・バンシィ PRIDEモード

学園アイドルマスター、秦谷美鈴イメージのガンプラ。機体にはバ…

9
ゲルググMark.14

ゲルググMark.14

「ドゥー!戻ってこい!俺を一人にするなぁ!!」 一人の強化人…

6
ストライクダガー・Wカスタム

ストライクダガー・Wカスタム

ストライクダガー、ストライクダガー・カスタム、ストライクダガ…

9
SEEDRecollection記念!ストライクダガー・カスタムリペア

SEEDRecollection記念!ストライクダガー・カス…

以前投稿したストライクダガー・カスタムはライバル機のプロトプ…