ザクマインレイヤー

  • 944
  • 26
  • 7

MSVザクマインレイヤー作りました。
リバイブザクにMSVのパーツをがっちゃんこしようという目論見は以前からあったのですが、ミキシングでいい感じのザクを作り始めていたのでそのままMSVのパーツをぶち込んでやりました。

マインレイヤーといえばこの後ろ姿。ここでガワラ曲げが決まります!

マインレイヤーといえばこの後ろ姿。ここでガワラ曲げが決まります!

旧MSVキットのマインレイヤーの完成見本に倣って、黄色みの強い緑、拳は握って武器はなし。

旧MSVキットのマインレイヤーの完成見本に倣って、黄色みの強い緑、拳は握って武器はなし。

太もものむっちり具合がミソです。

太もものむっちり具合がミソです。

マーキングも旧MSV風味で当時のイラストを参考に。

マーキングも旧MSV風味で当時のイラストを参考に。

HGUCシンマツナガザクと旧HGUC量産型ザクをがっちゃんこ。太もも延長&上半分を幅増し。太くした太ももが収まるよう股間の幅を詰めています。

HGUCシンマツナガザクと旧HGUC量産型ザクをがっちゃんこ。太もも延長&上半分を幅増し。太くした太ももが収まるよう股間の幅を詰めています。

スネを幅詰め。足の甲を切り離す。

スネを幅詰め。足の甲を切り離す。

腕はリバイブに差し替え。ガワラ曲げが出来るので!

腕はリバイブに差し替え。ガワラ曲げが出来るので!

左右の胸ブロックを幅増ししたりと調整をして、ザク本体の形はまとまりました。

左右の胸ブロックを幅増ししたりと調整をして、ザク本体の形はまとまりました。

マインレイヤーのランドセルを無理やり接続。動力パイプをFGザクのものを使っていたのですが、ラインを変更して無理やりランドセルへ。

マインレイヤーのランドセルを無理やり接続。動力パイプをFGザクのものを使っていたのですが、ラインを変更して無理やりランドセルへ。

ランドセルは背面のダクトを貫通させ中身をそれらしく。

ランドセルは背面のダクトを貫通させ中身をそれらしく。

概ねまとまってきましたよ

概ねまとまってきましたよ

塗装直前

塗装直前

昭和風味ムチムチマインレイヤーです!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. studyING 3週間前

    とてつもないデキですね。

    ただただ憧れます。

    • @Momohiki0928 3週間前

      いやいやいや、そこまでのもんではございませんけども、気に入っていただけたら嬉しいデス!ありがとうございます!

  2. TK_Daddy 3週間前

    世代的に萌えます!素晴らしい!

  3. まお大佐 4週間前

    コメント失礼します。
    制作過程もたくさん載せていただいて、とても丁寧な工作をされているんだなーと思いました。マインレイヤー型の独特の緑色の再現も素晴らしいです。ザクのお手本となるすごい作品です。カッコイイ!

    • @Momohiki0928 3週間前

      ありがとうございます!
      丁寧かどうかはアレですが、実際あれやこれやノコギリいれたりしております。気に入っていただけてウレシイです♪

  4. ぱんきち 4週間前

    こ、このザク、ひとつください!

  5. papa-fett 4週間前

    素晴らしいです。まさしく追い求めてたザクの姿です。気持ちは👍️10個です。

  6. mamezo 4週間前

    コメント失礼します。こだわりのプロポーション、シブイッス👍️

  7. Fujiwara 4週間前

    マッチョながらなんとバランスの良いシルエットでしょう…。バックパック背負っても異常な安定感。グリーンの調色もナイスです。

    • @Momohiki0928 4週間前

      ありがとうございます!どっしり立つのは私が一番大事にしてるところなのデス!色は旧MSVのインストにほぼ倣っています!

  8. ちりぼう 4週間前

    渋い…渋すぎる…
    やっぱりザクはこうでなくっちゃ

  9. 4039 4週間前

    めちゃくちゃカッコいいですね!個人的にはかなり理想的なザク像です。

    制作工程も詳細に上げていただき、大変勉強になりました。大いに今後の参考にさせていただきます。

    ここ数年で見たザクの立体物の中で、1番好きかもしれないです。

    素晴らしいモノを見せていただきありがとうございました!

    • @Momohiki0928 4週間前

      ありがとうございます!
      いやいや褒めすぎですよう。どうぞどうぞ、参考でもなんでもしてもらって、お互いカッチョイイザク作りましょう♪

  10. コメント失礼します

    製作中の写真を見なかったらミキシングされたモノとは気づきませんでした

    自然なラインでなおかつカッコいいザクですねー

    HG初期のザクの足がこんなにもカッコいいモノとは思いませんでした

    勉強になります

    • @Momohiki0928 4週間前

      ありがとうございます!
      旧HGUCは靴の形がいいんですよねえ。スネもシンプルで幅詰めはしておりますけどもいい形です!

  11. く〜っ!堪らん!ダクトが開いてるとこが凄い!いかにも改修してRG風って感じじゃなくて、あくまで一年戦争&河原立ちってとこが堪りません

    • @Momohiki0928 4週間前

      ありがとうございます。
      自分RG風味とかあまり得意ではないので、ちょっとレトロ風味で喜んでいただけたら嬉しいです!

  12. モジョ 4週間前

    コメント失礼します。大河原先生の設定画の雰囲気がプンプンしています😊

  13. ___J3___ 4週間前

    めちゃくちゃカッコいいですね!

    こういうの大好物です(zaku-kao5)

@Momohiki0928さんがお薦めする作品

Hi-νガンダム+HWS

7
ジムⅢ

ジムⅢ

ジェガンと同じくアクシズショック2025のために作りました。…

16
ジェガン

ジェガン

3/12、Ⅹ(旧Twitter)にてアクシズショック2025…

14
ドライセン(UC版)

ドライセン(UC版)

HGUCドライセン、ボリューム感がウレシイキットですが、ユニ…

10
シャア専用ザク

シャア専用ザク

HGUCシャア専用ザクです。リバイブザクをより好みのザクにな…