ZZガンダムをガンダムマーカー部分塗装+αで。
組み立てては見たものの、しばらく放置してました。ガンダムマーカーの青色でいい色が見つかったので塗装することにしました。
販売されているガンダムマーカーではこのような濃いめの落ち着いた青はないのですが、個人的にはこのくらいの色がZZガンダムっぽいなと思っています。
Youtubeで、ガンダムマーカー2色混ぜるとこの青色になるのを見つけて、トライしました。なかなかいい感じ。
バックパックはガンダムマーカーではなく、以前アッガイに使用したダークブルーのスプレー缶。
赤色は・・・シャアピンクw
でも、これがなかなかいい色です。
白と黄色は未塗装。
今回使用したガンダムマーカー
青:ガンダムブルー+シャアピンク2(!!)
赤:シャアピンク
黄色パーツのグレー部分:MSVダークグレー
ダブルビームライフルの銃身:ガンダムブラック+メッキシルバー、乾燥後メタリックオレンジを薄く吹いた
スラスター:メッキシルバー
スラスター内部:メッキシルバー、乾燥後メタリックブルー
墨入れ:流し込み墨入れペン(グレー)
ガンダムマーカー以外
バックパック:タミヤカラーダークブルー(スプレー缶)
グレーサフを吹いてから塗装、仕上げにプレミアムトップコート半光沢
スネの黒い部分:アクリジョンつや消し黒を筆塗り
HGUC ZZガンダムをガンダムマーカー+αで部分塗装
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
EntryGradeガンダムをきっかけにウン10年ぶりにガンプラにハマってます。
ガンダムマーカーだけでどこまで塗装できるかにチャレンジ中!
Zetaskyさんがお薦めする作品
HGUCゲルググ ジョニー・ライデン風
トロンボーン百式
セロ弾きのシャアザク
ガナーザクⅡ
ディランザ グエル専用機
グエルさんのディランザをガンダムマーカーのメタリックピンクで…
クシャトリヤ ガンダムマーカーフル塗装
クシャトリヤさんをガンダムマーカーでフル塗装すると決めた年末…
HGUCグフRevive
グフにチューバを持たせてみました。
HGUCアッガイ
普段は武器にしか使わない、ガンダムマーカーのジオングレーを本…