ヤられる為に産まれた量産型ガンタンク

  • 728
  • 14
  • 1

震える山推進月間まだまだ続いております🤣

今回は量産型ガンタンクです。キット化されてないので、普通のガンタンクを改造して作りました。そんなに原作に忠実に再現しているわけではなく、特徴だけ捉えてあとは適当にオリジナリティを出してみました。

前回のグフカスに合う用に、ディテールマシマシにしております👍🏽

後ろ姿はメカメカしさが際立ってます😊

後ろ姿はメカメカしさが際立ってます😊

自動装弾システムのギミックを作ってみました。接着してしまってるので動きませんが😅

自動装弾システムのギミックを作ってみました。接着してしまってるので動きませんが😅

コクピットはプラ板と透明プラ板で自作。蛍光塗料で青く光ります✨キャタピラはタミヤの戦車のジャンクパーツ。

コクピットはプラ板と透明プラ板で自作。蛍光塗料で青く光ります✨

キャタピラはタミヤの戦車のジャンクパーツ。

ちょっとだけポージング。製作途中の工程も細くアップしておりますので、もしよければそちらもご覧頂けると幸いです😊この前フォロワー様が200名超えました🤩いつも見て頂いている方々本当ににありがとうございます!頂いたイイネやコメントを次への原動力にしてコレからも制作頑張ります🙇🏻‍♂🙇🏼‍♀🙇

ちょっとだけポージング。

製作途中の工程も細くアップしておりますので、もしよければそちらもご覧頂けると幸いです😊

この前フォロワー様が200名超えました🤩いつも見て頂いている方々本当ににありがとうございます!頂いたイイネやコメントを次への原動力にしてコレからも制作頑張ります🙇🏻‍♂🙇🏼‍♀🙇

ガンタンク作ってみると結構カッコイイですね😊

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 2か月前

    完成しましたね🩷

    やはりワンオフ機😀量産型にしては、予算がかかっています🙂

    カッコ良くて、やられキャラとしては勿体ないです🥰👍✨💕

  2. nnnooobooost 2か月前

    めっちゃくちゃカッコいいです!!

  3. Sont@ 2か月前

    完成おめでとうございます🎉

    凄い情報量のディテールがリアルな兵器のイメージを醸し出していてカッコ良いです😆✨自動装弾システムがまた良いですね👍✨量産型にしておくにはもったいない存在感!!

  4. 全然ヤラれなさそうですね。むしろ大暴れしそうです。カッコいいなぁ。

  5. meg-ocero 2か月前

    完成おめでとうございます☺️

    やられ役にするにはもったいない完成度!この機体が主役のスピンオフがあっても過言ではない😆

    やられるにしても時代劇でやたらと印象に残る倒れっぷりの名脇役ぶりに爆散して欲しいものですw

    グフカスまだ見てませんでしたので後ほど拝見させて頂きます☺️

    • 震える山(前編で)で、みんないい具合に散っていきましたので、すごい印象に残ってました🤣 これからヤられる場面の再現してみまーす🙌🏻

  6. ハロ 2か月前

    自動装填ギミックとかかっこよすぎだろぉぉぉ!

  7. amedai51 2か月前

    殺られるイメージが湧かない程 格好良いです。漢の機体や古参のいぶし銀って感じが伝わました。眼福です

    • ありがとうございます‼️劇中ではコクピットの中は映らずどんなキャラが乗ってるかわかりませんでしたが、たぶん渋いイケオジがのっていたと想像しています🤤

7
素組のバルバトス三兄弟

素組のバルバトス三兄弟

バルバトス三兄弟を素組しました(gandam-hand2) …

9
ディランザ2号機(ランナー塗装)

ディランザ2号機(ランナー塗装)

キャンプ場らしく、お外で撮影してみました。 水星の魔女の序盤…

7
ガンダムスローネドライ(ランナー塗装)

ガンダムスローネドライ(ランナー塗装)

ちょっと実験的に積みプラをランナー塗装してみました👍🏽 袋開…

7
陸戦型チーム

陸戦型チーム

陸戦型をいっぱい作りました😊✨