夏なのでジオン水泳部からズゴックを制作しました。
目にも涼しげな量産機カラーです。
HGズゴックはスタイル良いですね。
RGも組みましたがツルっとしたHGのほうが好みです。
塗装は薄めの色を吹いた後にウェザリングカラーをスポンジで色を重ねてます。
細かいテクスチャがのるので1/144のスケール感に合うかなと、最近実験している手法です。
ディテールアップは腕とバックパック程度の簡単カスタム。
あと腕の付け根を2,3mm切り飛ばして、奥から生えてるように見えるようにしました。
肩から腕のラインが綺麗になるので結構オススメのカスタムです。
頭部が別パーツだとモノアイまわりの支柱が浮いてしまうので、合わせ箇所を変更して接着しました。
なにげに頭パーツがカワイイです笑
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんにちは、コメント失礼いたします。
とてもセンス良くて洗練されていますね。見習いたいです👍️
ありがとうございます!
ほぼ素組で塗装しただけなので恐縮です(gundam-kao10)
HGズゴックは素性が良いので、甘いモールドとかを整えるだけで十分カッコよくなる名キットだと思います!
素晴らしい仕上がり👍 暑い夏に涼しげなズゴック、良き良き😆
ありがとうございます!
夏の水泳部はもはや風物詩ですね(zaku-kao8)
HGズゴックの魅力がギュッと詰まった作品に仕上がっていて思わず画像拡大して隅々まで見てしまいました!😄製作から塗装まで惚れ惚れしました!
ありがとうございます(zaku-kao2)
HGズゴックは名キットですね!
画像拡大は粗が見えてしまうのでほどほどにお願いします(gundam-kao10)
そんな事なきですよ!😄素晴らしい出来です!😀
千葉在住のおっさんモデラーです。
ガンプラ以外では戦車・戦闘機・スターウォーズとか作ってます。
Xでガンプラ以外の作品も公開していますので良ければご覧ください。
HG陸戦型ジム[迷彩]
陸戦型ジムを迷彩塗装してライフルを持たせてみました。この色で…
HGシャア専用ザク[リバイブ版]
棚に売れ残っている赤いヤツでお馴染みのリバイブ版HGシャア専…
Z GUNDAM[NAKED](MG Zガンダム ver.k…
MG Zガンダム ver.kaを作成しました。 参考にしたの…
HGグフ[グリーンショルダー]
HGグフを作成しました。サラッと気楽に作りたかったので基本工…