今回は軍警ザクを地球侵攻をイメージした雰囲気の機体に仕上げて見たくなり購入してきました。
やはり左肩にスパイクが有ったり右肩は長めのシールドが有る初期デザインにしてみたくなり不器用なくせに改造チャレンジしました。
シールドの大型化を実施
ザクはこのぐらいの長さが好みなので様子を見ながら延長しました
左手に持っているシールドは旧ザクキットに付属されていたスパイク付きのシールドをイメージして改造を実施しました。
もう少し背面にもデカール貼っても良かったかもですが手持ちで合いそうなものが無くて断念しました。
今回制作では頭部のデザインがアッサリしていると感じたので手持ちに有ったツノを接着する事にしました。
スパイク付きシールドは0.5mmプラ板の積層接着を雰囲気で大きさを決めて合体。
肩のスパイクは欲しいサイズを使い切り、残ったものを接着。
右肩シールドは裾がV字になっているので真っ直ぐにするのに手間取りました。
3mmのプラ角棒があれば並べて接着する事で早く板状にできた筈ですが無かったため別の方法でいきました。
よく使用済ランナーを加工して・・・など目にする事が有ったので同じ色のランナーを適当にカットして並べて接着しました。
ただ丸棒なのでフラットにするのに手間取りました。角棒を買ってきて加工する方が格段に早くできそうです。
カラーはいつものダークグリーン系とオリーブドラブ
関節部分はネイビーブルーにしましたが合ってないように思ってファントムグレーに塗り直しました。
有り合わせのデカールを貼ってトップコート後、地球上で大暴れしている感じにエナメル塗料とウエザリングマスターでエッジを汚して完成としました。
ザクはイメージ次第で色々な雰囲気に仕上げられる良いデザインです
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ミリタリー風の塗装を好んで行っています。最近は黒立上げはせず未塗装でウェザリングマスターによる濃淡のみの仕上げが多めです。
過去作ばかりですがインスタからこちらへ引っ越し中です
百練 デザート仕様
百錬の砂漠戦闘用という設定で塗装した作品です。 グレイズを砂…
グレイズ デザート仕様
過去作のグレイズです。 この時は砂漠仕様を制作したかったので…
陸戦ガンダム ミリタリー風
今年5月の過去作で陸戦ガンダムです。今回は森林内に潜む仕様で…
ジムスナイパー2 ミリタリー仕様
初投稿になります。完成から約2年経過していましたがウェザリン…