ザクⅢが完成しました(zaku-kao4)いやぁ~長かったです(zaku-kao4)
2000年発売のHGUCの№014で察してください(zaku-kao4)全身合わせ目で消し作業に長時間かかってしまって(zaku-kao9)
ハッキリ言いますが、初心者の方は手を出さないのが無難ですね(zaku-kao4)
合せ目のひけも凄いので、接着剤で合わせ目消しも厳しいです(zaku-kao4)私は途中で諦めてランナーパテに切り替えましたが、今度は接着部分が変色(zaku-kao4)
ジム寒冷地仕様と同じ失敗を繰り返してしまいました(zaku-kao9)
最近のHGUCに慣れていたので、良い刺激になりましたけど(zaku-kao2)
完全な失敗作ですが、皆様の参考になれば幸いです(zaku-kao4)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
エアブラシ持ってません(汗)改造センスも技術も有りません(涙)成型色仕上げが基本で、部分塗装と墨入れくらいしかしませんが、それなりに拘り持って製作しています。
zeroさんがお薦めする作品
RMSー099リックディアス(赤)
ジムカスタム
RGM-79C ジム改
ジム改が完成しました(gundam-kao6)現在、長期連休…
MS-14Sシャア専用ゲルググ
シャア専用ゲルググ、成型色仕上げで部分塗装をしています(za…
RGM-86RジムⅢ
ジムⅢが完成しました(gundam-kao6)今回はデカール…
ジェガンD型エコーズタイプ
ジェガンD型エコーズタイプが完成しました(gundam-ka…