Gドアーズ風

  • 320
  • 0
  • 2

マークIIをベースにヘイズルやジェスタのパーツを使って、Gドアーズ風のものを作ってみました。

マークIIは少し小さめなので、下半身の関節各所にプラ材を挟んで延長しています。

マークIIは少し小さめなので、下半身の関節各所にプラ材を挟んで延長しています。

マークIIの胴体にヘイズルのコックピット周りを移植しています。

マークIIの胴体にヘイズルのコックピット周りを移植しています。

サイコプレートが大きいため、つっかえにしてギリギリ自立できます。

サイコプレートが大きいため、つっかえにしてギリギリ自立できます。

本体をもう少し大きくすれば良かったです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
アルケーGフルドレス

アルケーGフルドレス

名前でミキシング(第何弾か忘れてしまいました)今回はアルケー…

5
ストームデュナメス風

ストームデュナメス風

セイラマスオ氏の作例をイメージしてHGで作成しました。 拙い…

8
ストームケルディム風

ストームケルディム風

セイラマスオ氏の作例をイメージしてHGで作成しました。 拙い…

7
リガズィカスタム風

リガズィカスタム風

リガズィをベースにGディフェンサーやインジャ、プラ板等でリガ…